Hi, I'm Ask INFA!
What would you like to know?
ASK INFAPreview
Please to access Ask INFA.

目次

Search

  1. はじめに
  2. データプロファイリング
  3. プロファイル
  4. プロファイル結果
  5. データプロファイリングタスクのパフォーマンスチューニング
  6. トラブルシューティング

データプロファイリング

データプロファイリング

スケジュールの詳細

スケジュールの詳細

スケジュールを使用して、プロファイリングタスクを実行するタイミングや頻度を指定できます。スケジュールを作成するには、スケジュールの
[作成]
権限が必要です。
以下の表に、
[スケジュールの詳細]
領域で選択できるオプションの一覧を示します。
オプション
説明
このタスクはスケジュールを使用しない
プロファイルを手動で実行する場合は、このオプションを選択します。
このタスクは指定したスケジュールを使用する
既存のスケジュールを選択して
データプロファイリング
タスクを実行するか、
データプロファイリング
でスケジュールを作成して保存します。
スケジュールはAdministratorで作成、表示、編集、および削除することもできます。
データプロファイリング
タスクのスケジュールを削除するには、そのスケジュールにリンクされているアセットを削除するか、その関連付けを解除する必要があります。
プロファイルをスケジュールに従って実行するよう選択すると、プロファイルは設定されたスケジュールオフセット時間の経過後に実行されます。例えば、8:00 a.m.から12:00 p.mまで毎時間タスクを実行するようにスケジュールを設定し、組織のスケジュールオフセットを15秒とすると、そのスケジュールで、8:00:15、9:00:15、10:00:15、11:00:15、および12:00:15にタスクが実行されます。スケジュールオフセットの詳細については、Administratorヘルプにある
Administrator
の説明を参照してください。

スケジュールの作成

データプロファイリング
でスケジュールを作成して保存できます。
  1. [スケジュールの詳細]
    領域で、
    [新規]
    をクリックします。
    [新しいスケジュール]
    ウィンドウが表示されます。
  2. スケジュールの名前と説明を入力します。
  3. [スケジュールのオプション]
    セクションで、開始日、タイムゾーン、およびデータプロファイリングタスクを実行する頻度を指定します。
  4. [保存]
    をクリックしてスケジュールを保存します。
    スケジュールされた時刻になると、データプロファイリングタスクがトリガされます。