目次

Search

  1. はじめに
  2. XMLの概念
  3. PowerCenterでのXMLの使用
  4. XMLソースに関する作業
  5. XMLエディタの使用
  6. XMLターゲットに関する作業
  7. XML Source Qualifierトランスフォーメーション
  8. Midstream XMLトランスフォーメーション
  9. 付録 A: XMLデータ型リファレンス
  10. 付録 B: XPathクエリ関数の参照

XML Guide

XML Guide

DTDファイルからのメタデータのインポート

DTDファイルからのメタデータのインポート

DTDファイルはXML文書の構造に制約を設けます。DTDファイルでは、ユーザがXML文書で利用できる要素、属性、エンティティ、および表記を一覧表示します。また、コンポーネント間の関係を指定します。カーディナリティとNULL制約もDTDファイルで指定されます。ただし、DTDファイルはデータやデータ型を含みません。
DTDファイルをインポートすると、XML定義の要素に対するデータ型を変更できます。ユーザはNULL制約を変更することができますが、要素のカーディナリティを変更することはできません。
関連DTDがあるXMLファイルをユーザがインポートすると、DesignerはDTD構造に基づいた定義を作成します。
以下の図に、StoreInfo.dtdがStore要素を含み、ProductがStoreの子要素のいずれかであるXMLファイルの例を示します。
以下の図に、関連するDTDを示します。
関連するDTDのProductInfo.xmlでは、StoreInfo.dtdの要素Productを使用します。Productには複数出現要素のSalesがあります。
以下の図に、Designerが作成するソース定義を示します。
このXML定義には、プロパティName、XPath、Datatypeがあります。NameプロパティとXPathプロパティに、ProductグループとSalesグループのデータが示されています。Datatypeプロパティには、xsd:integer、xsd:string、nd xsd:decimalなどの複数出現要素が示されています。
ProductInfo定義にはProductグループとSalesグループが含まれます。XMLファイルでは、定義にどんな要素を含めるかを決定します。DTDファイルはXML定義の構造を決定します。