目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

手順2。 SAP BW OHSのソース定義の作成

手順2。 SAP BW OHSのソース定義の作成

SAP BW OHSソース定義を持つマッピングを作成します。SAP BW OHSソース定義を作成するときは、接続文字列またはホスト名を使用してSAPに接続します。接続文字列を使用してSAPに接続するには、
sapnwrfc.ini
ファイルでDESTエントリとして指定されている接続文字列を使用します。
以下の表に、SAPへの接続で入力する接続パラメータを示します。
接続パラメータ
説明
接続文字列
必須。特定のSAPアプリケーションサーバーへの接続、またはSAP負荷分散を使用する接続のために、
sapnwrfc.ini
ファイルに定義されたDESTエントリ。
ユーザー名
必須。SAPソースシステム接続のユーザ名。
パスワード
必須。ユーザー名に対するパスワード。
クライアント
必須。SAPクライアント番号。
言語
オプション。マッピングで使用する言語。PowerCenter Clientのコードページとの互換性が必要です。言語を空白のままにすると、PowerCenterはSAPシステムのデフォルト言語を使用します。
ホスト名を使用してSAPに接続するには、[接続プロパティ]ウィンドウで指定するホスト名とシステム番号を使用します。
以下の表に、SAPへの接続で入力する接続パラメータを示します。
接続パラメータ
説明
ホスト名
必須。SAPアプリケーションが動作しているマシンのホスト名
システム番号
必須。SAPシステム番号。
ユーザー名
必須。SAPソースシステム接続のユーザ名。
パスワード
必須。ユーザー名に対するパスワード。
クライアント
必須。SAPクライアント番号。
言語
オプション。マッピングで使用する言語。PowerCenter Clientのコードページとの互換性が必要です。言語を空白のままにすると、PowerCenterはSAPシステムのデフォルト言語を使用します。
SAPに接続すると、[Import InfoSpokes from SAP BW]ウィザードに、SAP BW OHSソース定義としてインポートできるInfoSpokesが表示されます。表示したいInfoSpokesをフィルタリングするときにフィルタ条件を入力できます。
InfoSpokesの形式は、属するDataSourceにより異なります。InfoSpokeは以下のいずれかのDataSourceからインポートできます。
  • DataStore
  • InfoCube
  • InfoObject(Texts)
  • InfoObject(Attributes)
SAP NetWeaver BWの以前のバージョンでは、DataStoreをODSオブジェクトと呼びます。
複数のInfoSpokesをインポートすると、Designerは各InfoSpokesについて別々のSAP BW OHSソース定義を作成します。1度に複数のInfoSpokesがインポートできます。マッピング1つにつき、SAP BW OHSソース定義は1つだけ含めることができます。
SAP BW OHSソース定義をインポートするときは、Designerクライアントは、ソース修飾子のビジネス名に含まれるスラッシュ(/)をアンダースコア(_)に置換します。
InfoSpokeは、その名前または説明を基準にフィルタリングできます。フィルタ条件を入力するときは、正確な名前や説明を入力できます。または、ワイルドカード検索を実行することもできます。以下のフィルタ構文の規則とガイドラインを使用します。
  • 説明をフィルタリングする場合、フィルタ条件は20文字以内で入力します。
  • 複数の文字のワイルドカード検索にはパーセント記号(%)を使用します。たとえば、文字「I」で始まる名前のInfoSpokeを検索するには、フィルタ基準に
    I%
    と入力します。
  • 1つの文字のワイルドカード検索にはアンダースコア(_)を使用します。
以下の表に、InfoSpokeを選択したときに表示される情報を示します。
フィールド
説明
名前
レコードの名前。レコードはユーザ定義またはSAP定義とすることができます。SAP定義のレコードは、要求ID, データパケットID、またはレコードIDで一意に識別されます。
説明
ソースフィールドの説明。
データ型
オブジェクトのデータ型。
精度
オブジェクトの精度。
スケール
オブジェクトの位取り。
SAP BW OHSソース定義を作成するには:
  1. Source Analyzerで、[ソース]-[Import InfoSpoke from SAP BW]をクリックします。
    [Import InfoSpoke from SAP BW]ウィザードが表示されます。
  2. 接続プロパティページで情報を入力して、[次へ]をクリックします。
    [InfoSpoke Selection]ウィンドウが表示されます。
  3. 名前または説明を基準にしたフィルタ条件を入力して、InfoSpokeをフィルタリングします。
  4. [Get Objects]をクリックします。
    Designerは、入力したフィルタ基準に基づいてInfoSpokesのリストを表示します。
  5. インポートするInfoSpokesを選択します。
  6. [オブジェクト]ペインに選択したInfoSpokeのみを表示するには、オプションで[選択したオブジェクトのみを表示]を選択します。
  7. [次へ]をクリックします。
    [InfoSpoke Summary]ページが表示されます。
  8. [終了]をクリックします。