目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerCenterからのプロセスチェーンの設定および開始

PowerCenterからのプロセスチェーンの設定および開始

コマンドラインプログラム
pmsaputil
を使用して、PowerCenterにプロセスチェーンを設定し、開始します。 以下のコマンドを実行できます。
  • setparams。
    InfoSpokeにサードパーティのパラメータを設定するために実行します。InfoSpokeはプロセスチェーンの一部です。
  • startchain。
    プロセスチェーンを起動し、必要に応じてInfoSpokeのサードパーティパラメータを設定するために実行します。InfoSpokeはプロセスチェーンの一部です。
ZPMSENDSTATUS ABAPプログラムを使用してサードパーティのパラメータを設定する場合は、
pmsaputil
setparamsを使用してパラメータを設定できません。
pmsaputil
startchainは、ZPMSENDSTATUS ABAPプログラムで設定されたパラメータを使用して、プロセスチェインを開始します。
サードパーティのパラメータをsetparamsコマンドを使用して設定すると、startchainコマンドの実行時に、サードパーティのパラメータを再入力する必要はありません。
pmsaputil
のヘルプを表示するには、「
pmsaputil
help setparams」または「
pmsaputil
help startchain」と入力します。
コマンドを実行する前に、
pmpasswd
を使用してSAPに接続するためのパスワードを暗号化します。
setparamsコマンドでは、以下の構文を使用します。
setparams <-UserName|-un> user_name <-PassWord|-pd> password {[<-HostName|-hn> host_name <-SystemNumber|-sy> system_number>] | <-Destination|-ds> dest_entry_in_sapnwrfc_ini} <-ClientNumber|-cl> client_number [<-Language|-lg> language] [<-Trace|-tr> trace] <-Context|-cn> context <-FolderName|-fn> folder_name <-WorkflowName|-wn> workflow_name [<-SessionName|-sn> session_name] <-OpenHubDest|-od> openhub_dest <-ThirdPartyDest|-td> 3rdparty_dest
startchainコマンドでは、以下の構文を使用します。
startchain <-UserName|-un> user_name <-PassWord|-pd> password {[<-HostName|-hn> host_name <-SystemNumber|-sy> system_number>] | <-Destination|-ds> dest_entry_in_sapnwrfc_ini} <-ClientNumber|-cl> client_number [<-Language|-lg> language] [<-Trace|-tr> trace] <-Context|-cn> context [<-FolderName|-fn> folder_name] [<-WorkflowName|-wn> workflow_name] [<-SessionName|-sn> session_name] [<-OpenHubDest|-od> openhub_dest] [<-ThirdPartyDest|-td> 3rdparty_dest] <-ProcessChainName|-pc> processchain_name
以下の表に、
pmsaputil
setparamsおよびstartchainのオプションおよび引数を示します。
オプション
引数
説明
-UserName
-un
user_name
必須。SAPソースシステム接続のユーザ名。
-PassWord
-pd
パスワード
必須。暗号化パスワード。パスワードを暗号化するには、
pmpasswd
を実行します。
-HostName
-hn
host_name
接続先エントリを入力しない場合、必須です。SAPホスト名。
-SystemNumber
-sy
system_number
SAPホスト名を入力する場合、必須です。SAPシステム番号。
-Destination
-ds
dest_entry_in_sapnwrfc_ini
ホスト名とシステム番号を入力しない場合、必須です。
sapnwrfc.ini
ファイル内の接続先エントリ。
-ClientNumber
-cl
client_number
必須。SAPクライアント番号。
-Language
-lg
language
オプション。SAP BWシステムからメッセージを受信するのに使用する言語です。接続しているSAP BWシステムに有効な言語コードを使用します。これを空白にすると、PowerCenterはSAPシステムのデフォルト言語を使用してSAP BWに接続します。
-Trace
-tr
trace
オプション。SAPシステムが行うRFC呼び出しを追跡します。SAPではRFC呼び出しについての情報は、トレースファイルに保存されています。
-Context
-cn
context
setparamsコマンドに「BWOHS」を入力します。
startchainコマンドの場合、オプションで「BWOHS」を入力します。
-FolderName
-fn
folder_name
setparamsコマンドでは必須です。 startchainコマンドでは省略可能です。
ワークフローを含むリポジトリフォルダーの名前。
-WorkflowName
-wn
workflow_name
setparamsコマンドでは必須です。 startchainコマンドでは省略可能です。
SAP BWデータを抽出するために作成したPowerCenterワークフロー名。
-SessionName
-sn
session_name
オプション。SAP BWデータを抽出するために開始するPowerCenterセッションの名前。
ワークフローで設定するセッションを開始します。このオプションを省略すると、PowerCenter統合サービスは、ワークフロー内のすべてのセッションを開始します。
-OpenHubDest
-od
openhub_dest
setparamsコマンドでは必須です。 startchainコマンドでは省略可能です。
SAPシステムでのInfoSpoke接続先。
-ThirdPartyDest
-td
3rdparty_dest
setparamsコマンドでは必須です。 startchainコマンドでは省略可能です。
SAPシステムのサードパーティ接続先。
-ProcessChainName
-pc
processchain_name
必須。開始したいProcess Chainの名前。startchainコマンドでのみ使用します。