目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

構造体フィールド変数の作成

構造体フィールド変数の作成

構造体内のフィールドを示すには、構造体フィールド変数を作成します。
構造体フィールド変数を作成する手順:
  1. [ABAPプログラムフロー]ダイアログボックスで、[変数]をクリックし、[ABAPプログラムの変数]ダイアログボックスを開きます。
  2. [追加]をクリックします。
  3. 新しい構造体フィールド変数の名前を入力します。
  4. [変数のカテゴリ]に[構造フィールド]を選択し、[OK]をクリックします。
  5. 構造体フィールド変数の定義を入力します。
    SAPシステムで定義される構造体内の既存フィールドである変数定義を入力してください。次の形式を使用します。
    STRUCTURE_NAME-FIELD_NAME
  6. [OK]をクリックします。