目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

IDoc ALE統合の論理システムの作成

IDoc ALE統合の論理システムの作成

PowerCenterがIDocをSAPとの間で送受信する前に、PowerCenterをSAPの論理システムとして定義します。 PowerCenterを論理システムとして定義すると、SAPは、SAPからOutbound IDocを受け取り、SAPにInbound IDocを送信する外部システムとしてPowerCenterを承認します。
PowerCenterとのIDoc ALEの統合に関する単一の論理システムをSAPで作成します。 PowerCenterのインストールに複数のPowerCenter統合サービスがある場合、各PowerCenter統合サービスは
sapnwrfc.ini
ファイルのRFCサーバープログラムに対して同じ接続を使用する必要があります。
論理システムとしてPowerCenterを定義するには、以下の手順を実行します。
  1. PowerCenterに関する論理システムをSAPで作成します。
  2. PowerCenterのRFC接続先を作成します。
  3. RFC接続先に対するtRFCポートを作成します。
  4. PowerCenterのパートナープロファイルを作成します。
  5. パートナープロファイルにインバウンドパラメータおよびアウトバウンドパラメータを作成します。
これらの手順は、使用しているSAPシステムのバージョンによって異なる可能性があります。SAPで論理システムを作成する方法の詳細については、SAPのマニュアルを参照してください。