目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

手順1。PowerCenterの論理システムの作成

手順1。PowerCenterの論理システムの作成

SAPでPowerCenterの論理システムを作成します。 PowerCenterを論理システムとして作成すると、SAPは、SAPからOutbound IDocを受け取り、SAPにInbound IDocを送信する外部システムとしてPowerCenterを承認します。
SAPで論理システムを作成するには:
  1. トランザクションSALEに進みます。
    [Display IMG] ウィンドウが表示されます。
  2. [Application Link Enabling]-[Sending and Receiving Systems]-[論理システム]-[Define Logical System operation]を指定して、ツリー構造を展開します。
  3. [IMG - Activity]アイコンをクリックすると、[Define Logical System operation]を実行できます。
    [情報]ダイアログボックスが表示されます。
  4. Enterキーをクリックします。
    [Change View Logical Systems]ウィンドウが表示されます。
  5. [New Entries]をクリックします。
    [New Entries]ウィンドウが表示されます。
  6. PowerCenterの新しい論理システムのエントリについての名前と説明を入力します。 例えば、LSPowerCenterALEをエントリの名前として入力します。