目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

非階層および階層DataSourceの処理用マッピング

非階層および階層DataSourceの処理用マッピング

処理用マッピングを作成する場合、Designerは、非階層DataSourceに対して、階層DataSourceとは異なるマッピングを作成します。階層DataSourceには、親-子セグメントがあります。ターゲットの階層関係を維持するため、階層の処理用マッピングには、プライマリキーを共有する追加のターゲット定義が含まれています。
すべての階層DataSourceに処理用マッピングが1つだけ存在できます。このマッピングは、「Mapping_For_Hierarchy」という名前が付いており、変更することはできません。階層に追加の処理用マッピングを作成する場合、既存のMapping_For_Hierarchyマッピングを上書きします。
処理用マッピングには、以下のターゲット定義が含まれています。
  • 制御レコード。
    状態およびタイプなどDataSource文書の制御レコードデータが含まれています。
  • 文書番号。
    一意のキーとしてDataSource文書番号が含まれています。クリーンアップマッピングがこの番号をソース定義として使用します。
  • パラメータファイル。
    フォルダ名および処理済みの最大文書番号が含まれています。ソース修飾子トランスフォーメーションは、処理済みの最大文書番号を使用して、最大の文書番号のみがSource_For_BCIソースから抽出されたことを確認します。
  • DataSourceデータターゲット。
    非階層処理用マッピングには、DataSourceから抽出されたすべてのビジネスコンテンツデータのターゲット定義が1つ含まれています。 階層処理用マッピングには、階層の親IDocセグメントのターゲット定義が1つ、階層の子IDocセグメントのターゲット定義が4つ含まれています。
以下の図に、非階層DataSourceの処理用マッピングを示します。
""
以下の図に、階層DataSourceの処理用マッピングを示します。
""
処理用マッピングのソース定義名は、DataSourceの名前に基づいています。ただし、すべての処理用マッピングのソースは、Source_For_BCIリレーショナルテーブルです。