目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerCenter統合サービスの処理

PowerCenter統合サービスの処理

ビジネスコンテンツデータを処理するには、リスナワークフローと、最初に処理するDataSourceデータの要求送信ワークフローを開始します。
これらのワークフローを開始すると、要求送信ワークフロー、リスナワークフロー、処理用ワークフロー、およびSAPが以下の順序で対話します。
  1. 要求送信ワークフローがSAPにDataSourceデータの要求を送信します。
  2. SAPは、要求されたデータをリスナワークフローに送信します。
  3. リスナワークフローが一時領域にデータを書き込みます。
    リレーショナルターゲット接続を設定し、データのないSAP DataSourceを処理します。リレーショナルターゲット接続の設定の詳細については、Step 4. Create a Relational Tableを参照してください。
  4. リスナワークフローが、完全なDataSourceデータを受信すると、リスナマッピング内のBCI_Scheduling_Targetは、PowerCenter統合サービスが次のDataSourceに適切な処理用ワークフローを開始するように要求します。
  5. 処理用セッションが、一時領域のDataSourceデータを処理します。
  6. 処理用セッションは、データ処理を終了したら、クリーンアップセッションを開始します。
  7. クリーンアップセッションにより、一時領域から処理済みデータが削除されます。
  8. 処理用ワークフローが終了すると、リスナマッピングのBCI_Scheduling_Targetでは、PowerCenter統合サービスが次の要求送信ワークフローを開始するように要求します。
  9. 最後のDataSourceを処理するまで、1から8の手順を繰り返します。
以下の図に、要求送信用ワークフローおよび処理用ワークフローがリスナワークフローおよびSAPと連携する例を示します。
""