目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

SAP BI 7.3での7.x InfoSourceの作成

SAP BI 7.3での7.x InfoSourceの作成

SAP BI 7.3にデータをロードする場合は、7.x InfoSourceを作成して、ターゲットに複数の7.x DataSourceを接続できます。これにより、すべてのDataSourceのビジネスルールが同じになります。SAP BIにトランスフォーメーションを作成してInfoProviderにデータをロードする場合に、7.x DataSourceをソースとして使用します。
  1. Data Warehousing Workbenchで、
    [InfoSources]
    をクリックします。
  2. InfoSourceフォルダを右クリックして、
    [アプリケーションコンポーネント登録...]
    を選択します。
  3. アプリケーションコンポーネントパラメータを入力して
    [確認]
    をクリックします。
    以下の表に、アプリケーションコンポーネントパラメータを示します。
    パラメータ
    説明
    APコンポーネント
    論理システムを構成します。
    テキスト(長)
    アプリケーションコンポーネントの記述。
    アプリケーションコンポーネントがワークベンチに表示されます。
  4. アプリケーションコンポーネントを右クリックして、
    [インフォソース登録]
    を選択します。
    [インフォソース登録]
    ダイアログボックスが表示されます。
  5. InfoSourceパラメータを入力して
    [確認]
    をクリックします。
    以下の表に、InfoSourceパラメータを示します。
    パラメータ
    説明
    InfoSource
    InfoSourceの名前。
    テキスト(長)
    InfoSourceの説明。
    コピー元
    このセクションは空白のままにします。