目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

SAP BI 7.3での7.x DataSourceの作成

SAP BI 7.3での7.x DataSourceの作成

InfoPackageを使用してデータをPSAにロードする場合は、7.x DataSourceを作成できます。そうすれば、データをPSAからSAPターゲットに転送するようにDTPを設定できます。
  1. SAP BI 7.3システムの論理システムとしてPowerCenterを定義します。
  2. 管理者ツールを使用してSAP BWサービスを作成し、サービスを有効にします。
  3. Data Warehousing Workbenchで、
    [DataSources]
    をクリックします。
  4. DataSourceフォルダを右クリックして、
    [アプリケーションコンポーネント登録...]
    を選択します。
  5. アプリケーション接続パラメータを入力して
    [確認]
    をクリックします。
    以下の表に、アプリケーション接続パラメータを示します。
    パラメータ
    説明
    APコンポーネント
    論理システムを構成します。
    テキスト(長)
    アプリケーションコンポーネントの記述。
    アプリケーションコンポーネントがワークベンチに表示されます。
  6. アプリケーションコンポーネントを右クリックして、
    [データソースの作成]
    を選択します。
    [データソースの作成]
    ダイアログボックスが表示されます。
  7. データソースパラメータを入力して
    [確認]
    をクリックします。
    以下の表に、DataSourceパラメータを示します。
    パラメータ
    説明
    DataSource
    DataSourceの名前。
    ソースシステム
    DataSourceにデータを登録するソースシステムの名前。
    DataSourceのデータ型
    作成するDataSourceのタイプ。以下のタイプのDataSourceを作成できます。
    • トランザクションデータのDataSource
    • マスターデータテキストのDataSource
    • マスターデータ属性のDataSource
    • 階層のDataSource
    Data Warehousing WorkbenchにDataSourceが表示されます。
  8. [フィールド]
    タブをクリックし、InfoObjectをDataSourceに追加します。
    DataSourceで使用するInfoObjectは、PowerCenterターゲットのポートとして表示されます。
  9. InfoObjectsに対するデータ形式のオプションを選択します。
    以下の表に、データ形式のオプションを示します。
    パラメータ
    説明
    内部形式
    ソースのデータが安全な内部形式かどうかを示します。
    このオプションを選択すると、SAPは形式の確認または変換を実行しません。したがって、ソースから返されるデータが内部形式でない場合は、ロード処理中にデータの不整合やエラーが発生する可能性があります。
    外部形式
    ソースのデータが外部形式かどうかを示します。
    このオプションを選択すると、SAPはデータを内部形式に変換した後でトランスフォーメーションに渡します。
    内部形式の確認
    ソースシステムのデータが内部形式かどうかを SAPシステムで確認する必要があることを示します。
    ソースのデータが内部形式の場合にはこのオプションを選択しますが、データはトランスフォーメーションに渡される前に確認する必要があります。このオプションを選択すると、確実にデータを一致させることができます。
  10. メタデータを作成した後、
    [確認]
    をクリックして、Data Warehousing Workbenchに戻ります。