目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

SAP BIにデータをロードするためのコンポーネントの作成の概要

SAP BIにデータをロードするためのコンポーネントの作成の概要

SAP BIにデータをロードするには、SAP BIシステムでコンポーネントを作成する必要があります。
7.3よりも前のバージョンのSAP BIでは、InfoSourceを作成し、SAP BIで作成したPowerCenter論理システムに割り当てて、InfoSourceを有効化できます。InfoSourceを作成して有効化する際には、InfoSourceのタイプと、PowerCenterワークフローでInfoSourceへのデータの書き込みに使用される転送方法を指定します。
SAP BIバージョン7.3のシステムでは、ソースシステムが付属する7.x DataSourceを、SAP BIに作成したPowerCenter論理システムとして作成できます。7.x DataSourceを有効化して使用し、データを永続ストレージ領域(PSA)にロードできます。
SAP BIバージョン7.3のシステムでは、トランスフォーメーションを通じて、7.x InfoSourceを作成し、7.x DataSourceを割り当てることもできます。7.x DataSourceを使用して、データをInfoProviderにロードできます。
また、SAP BW 3.5以前にもデータをロードできます。SAP BIにデータをロードする手順は、記述のある場合を除き、SAP BW 3.5にも適用されます。