目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

フラットファイルソースまたはSAP ECCソース用マッピングパラメータ

フラットファイルソースまたはSAP ECCソース用マッピングパラメータ

フラットファイルソースまたはSAP ECCソースからデータを抽出する場合は、SAP BIで設定したデータ選択を表すマッピングパラメータを作成します。マッピングパラメータには下記の命名規則を使います。
$$<InfoObjectName>_{From|To}_<number>
以下の表に、フラットファイルソースまたはSAP ECCソース用のマッピングパラメータ名の要素を示します。
パラメータ要素
説明
InfoObject名
フィルタリングしたいデータの元となるフィールドまたはInfoObjectの名称。
From | To
「From」は範囲の開始値または単一の値を定義します。データ選択エントリでFromValueフィールドを指定した場合に「From」を使用します。
「To」は範囲の最終値を定義します。データ選択エントリでToValueフィールドを指定した場合に「To」を使用します。
number
同じInfoObjectに対して作成された似た名前を持つ複数のマッピングパラメータを識別します。最初に作成したマッピングパラメータ名には0を付けます。同じInfoObjectのマッピングパラメータが増えるごとに、マッピングパラメータ名の番号を1つずつ増やします。たとえば、FromValueに対して異なる値を指定するEmpIDフィールドに2つのデータ選択エントリがある場合、番号パラメータ要素として0と1を使用します。
たとえば、LocationIDが24または19のレコードを抽出するためにデータをフィルタリングするように InfoPackageを設定するとします。この場合、マッピングパラメータを2つ作成して InfoPackageのデータ選択エントリを示します。
  • $$LocationID_From_0
  • $$LocationID_From_1
フラットファイルソースまたはSAP ECCソースのデータをフィルタリングしてSAP BIにロードする場合は、マッピングパラメータのデータタイプはInfoObjectのデータタイプに基づいて選択します。マッピングパラメータに精度を指定する場合は、それが対応する InfoObjectに対して定義された精度と同じであることを確認します。
以下の表に、InfoObjectのデータタイプに基づいてマッピングパラメータに使用する必要のあるデータタイプを示します。
InfoObjectのデータ型
マッピングパラメータのデータ型
CHAR
String
NUMC、DEC
Number(適切な精度と位取り)
DATS、TIMS
日付