目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: PowerExchange for SAP NetWeaverの作業の開始
  3. パート 2: PowerExchange for SAP Dynamic ABAP Table Extractorを使用したデータ統合
  4. パート 3: ABAPを使用したデータ統合
  5. パート 4: ALEを使用したIDoc統合
  6. パート 5: BAPI/RFC関数を使用したデータ統合
  7. パート 6: データ移行
  8. パート 7: ビジネスコンテンツの統合
  9. パート 8: SAP BWデータ抽出
  10. パート 9: SAP BIへのデータのロード
  11. 付録 A: データタイプリファレンス
  12. 付録 B: コードページおよびUnicodeのサポート
  13. 付録 C: 用語解説

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

PowerExchange for SAP NetWeaver PowerCenterユーザーガイド

手順2。 マッピングの作成

手順2。 マッピングの作成

InfoSourceまたはDataSourceをTarget Designerにインポートすると、PowerCenterリポジトリはそれらをターゲット定義として保存します。これらのターゲット定義は、SAP BIにデータをロードするマッピングで使用できます。
InfoSourceターゲットおよびDataSourceターゲットを使ったマッピングの作成には、以下の制約が適用されます。
  • SAP BIは、ルックアップテーブルとしては使用できません。
  • 各マッピングに対して使用できる転送ストラクチャは、それぞれ1つのみです。
  • SAP BIターゲットでストアドプロシージャは実行できません。
  • マッピング内に更新方式を作成することはできません。SAP BIがサポートするのは、挿入のみです。 更新や削除はサポートしません。マッピングではアップデートストラテジトランスフォーメーションを使用できますが、PowerCenter統合サービスは更新や削除のマークが付いたレコードがあっても、すべてのレコードを挿入しようとします。