Hi, I'm Ask INFA!
What would you like to know?
ASK INFAPreview
Please to access Ask INFA.

目次

Search

  1. はじめに
  2. Data Integrationタスク
  3. マッピングタスク
  4. 動的マッピングタスク
  5. 同期タスク
  6. データ転送タスク
  7. レプリケーションタスク
  8. マスキングタスク
  9. マスキングルール
  10. PowerCenterタスク

タスク

タスク

スケジュールと詳細オプションの設定

スケジュールと詳細オプションの設定

タスクウィザードの
[スケジュール]
ページで、
レプリケーション
タスクのスケジュールと詳細オプションを設定します。
  1. [スケジュール]
    ページで、スケジュールに従ってタスクを実行するかどうかを選択します。
  2. スケジュールに従ってタスクを実行するには、
    [このタスクは指定したスケジュールを使用する]
    をクリックし、使用するスケジュールを選択します。
    新しいスケジュールを作成するには、
    [新規]
    をクリックします。スケジュールの詳細を入力して、
    [OK]
    をクリックします。
    スケジュールからタスクを削除するには、
    [このタスクはスケジュールを使用しない]
    をクリックします。
  3. 必要に応じて、タスクをサーバーレスランタイム環境で実行する場合は、サーバーレス使用プロパティを設定します。
  4. タスクの電子メール通知オプションを設定します。
  5. 必要に応じて、高度なオプションを入力します。
    高度なオプション
    説明
    高精度計算
    計算フィールドで、最大28の精度を使用できるようになります。
    Salesforce計算フィールドに推奨されます。
    Floatセマンティックを使用する
    有効にすると、タスクでターゲットに固有の浮動小数点データ型が使用されます。
    前処理コマンド
    タスクの前に実行するコマンド。
    後処理コマンド
    タスクの完了後に実行するコマンド。
    ログファイルの最大数
    保持するセッションログファイルとインポートログファイルの数。デフォルトでは、
    データ統合
    は各タイプのログファイルを10回の実行まで保存し、その後の新しい実行ではログファイルを上書きします。
  6. タスクを標準実行モードで実行するか、Verbose実行モードで実行するかを選択します。
    Verboseモードを選択すると、マッピングにより、トラブルシューティングに使用できる追加データがログ内に生成されます。Verbose実行モードは、トラブルシューティングの目的でのみ選択することをお勧めします。Verbose実行モードは、生成されるデータ量が原因で、パフォーマンスに影響を及ぼします。
  7. [完了]
    をクリックします。