目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAP認証
  5. Kerberos認証
  6. Informatica Webアプリケーション向けのSAML認証
  7. ドメインセキュリティ
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. 付録 A: コマンドラインの特権および権限
  14. 付録 B: カスタムロール

セキュリティガイド

セキュリティガイド

LDAPユーザー認証

LDAPユーザー認証

Informaticaドメインを、LDAPディレクトリサービス内のユーザーがInformaticaクライアントアプリケーションにログインできるように設定することができます。ドメインに対して、それぞれ別のLDAPサーバーに接続する複数のLDAP設定を作成できます。ドメインは、ネイティブユーザー認証に加え、LDAPユーザー認証も使用することができます。
InformaticaドメインでLDAPユーザー認証が使用できるようにするには、LDAPサーバーへの接続を設定し、InformaticaドメインにアクセスできるLDAPディレクトリサービスからユーザーとグループを指定する必要があります。Administratorツールを使用して、LDAPサーバーへの接続を設定できます。
LDAPセキュリティドメインをLDAPディレクトリサービスと同期する場合、サービスマネージャはInformaticaドメインへのアクセス権を持つLDAPユーザーアカウントのリストをLDAPセキュリティドメインにインポートします。特権と権限をLDAPセキュリティドメイン内のユーザーに割り当てると、サービスマネージャはその情報をドメイン環境設定リポジトリに保存します。サービスマネージャは、ドメイン環境設定リポジトリ内にユーザー資格情報を保存しません。
ユーザーがログインすると、サービスマネージャは、認証のためにユーザー名とパスワードをLDAPサーバーに渡します。
サービスマネージャは、LDAPのディレクトリサービスが匿名ログインモードに空白のパスワードを許可することがある場合でも、LDAPのユーザーがパスワードを使ってクライアントアプリケーションにログインするように要求します。