目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAP認証
  5. Kerberos認証
  6. Informatica Webアプリケーション向けのSAML認証
  7. ドメインセキュリティ
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. 付録 A: コマンドラインの特権および権限
  14. 付録 B: カスタムロール

セキュリティガイド

セキュリティガイド

セキュアなデータストレージ

セキュアなデータストレージ

Informaticaは、ドメイン環境設定リポジトリ内にデータを保存する前に、パスワードや安全な接続パラメータのような機密データを暗号化します。Informaticaでは、機密データの暗号化に使用する暗号化キーを作成するときに、ユーザーが提供するキーワードを使用しています。
インストール時にユーザーがインストーラに対して、ドメインの暗号化キーの生成に使用するキーワードを提供する必要があります。ドメイン内のすべてのノードが、同じ暗号化キーを使用する必要があります。複数のノードにインストールする場合、インストーラはドメイン内のすべてのノードに対して同じ暗号化キーを使用します。インストール時のドメインの暗号化キー生成についての詳細は、『Informaticaインストールガイド』をご覧ください。
インストール後は、ドメインの暗号化キーを変更することができます。暗号化キーの生成およびドメインの暗号化キーの変更を行うには、infasetupコマンドを実行します。ドメインの暗号化キーを変更した後は、暗号化されたデータを更新するためにドメイン内のリポジトリの内容をアップグレードしてください。
ドメインの名前、暗号化キーのためのキーワード、および暗号化キーファイルは、安全な場所に保管しておく必要があります。ドメイン名、キーワード、暗号化キーは、ドメインの暗号化キーを変更するとき、またはリポジトリを他のドメインに移動するときに必要になります。暗号化キーファイルを紛失すると、暗号化キーを再び生成するためにキーワードが必要になります。キーワードも暗号化キーも紛失してしまうと、ドメインの暗号化キーの変更も、リポジトリの他のドメインへの移動もできなくなります。