目次

Search

  1. はじめに
  2. ワークフロー
  3. ワークフロー変数
  4. ワークフローパラメータ
  5. クラスタタスク
  6. コマンドタスク
  7. ヒューマンタスク
  8. マッピングタスク
  9. 通知タスク
  10. ゲートウェイ
  11. ワークフローリカバリ
  12. ワークフロー管理

Developerワークフローガイド

Developerワークフローガイド

ステップのプロパティ

ステップのプロパティ

ヒューマンタスクにステップを追加するときは、ステップの作業を実行できるユーザーを指定し、ステップの継続時間を設定します。 ステップの設定はプロパティビューで行います。
設定できるステップのオプションを次に示します。
  • 全般。ステップの名前と説明を設定します。
  • パーティシパント。 データ統合サービスによってステップに作成されたタスクを処理するユーザーを指定します。
  • 権限。タスクデータおよびメタデータの権限を指定します。権限は、ステップのタスクを処理するユーザーに適用されます。
  • 設定。確認ステップのみ。 ユーザーに確認される例外ステップまたはクラスタステップを指定します。
  • タイムアウト。 すべてのユーザーが現在のステップのタスクインスタンスを完了する必要がある期間を設定します。 タイムアウトの値は、分数、時間数、および日数で設定します。 タイムアウト期間は、ワークフローが実行された時点から計測されます。
    ヒューマンタスクでは、タイムアウト期間を使用して、ステップに関連付けられたすべてのタスクインスタンスの期限が計算されます。 タスクインスタンスを実行するユーザーには、タイムアウト期間ではなく、期限の日時が表示されます。
  • 通知。ステップに関連付けられたタスクインスタンスのステータスが変わるときに通知を受け取るユーザーを指定します。