目次

Search

  1. はじめに
  2. ワークフロー
  3. ワークフロー変数
  4. ワークフローパラメータ
  5. クラスタタスク
  6. コマンドタスク
  7. ヒューマンタスク
  8. マッピングタスク
  9. 通知タスク
  10. ゲートウェイ
  11. ワークフローリカバリ
  12. ワークフロー管理

Developerワークフローガイド

Developerワークフローガイド

コマンドタスクのトラブルシューティング

コマンドタスクのトラブルシューティング

次に示す状況に対する解決方法は、コマンドタスクのトラブルシューティングで役に立つことがあります。
コマンドタスクの実行したコマンドは成功しなかったものの、データ統合サービスが引き続きワークフロー内の次のオブジェクトを実行します。
コマンドが失敗した場合や、無効な作業ディレクトリが指定された場合でも、コマンドタスクが正常に実行されることがあります。「成功」全般出力は、コマンドタスクが正常に実行されたかどうかを示します。 終了コードのタスク出力は、コマンドが正常に実行されたかを示します。コマンドタスクが成功したかどうかと、コマンドが終了コード0を返したかどうかは、どちらも条件付きシーケンスフローで確認することができます。
例えば、コマンドタスクが返す「成功」出力を取得するためのワークフローブール変数を作成します。そのコマンドが返す終了コードを取得する整数ワークフロー変数を作成します。コマンドタスクから出力側の条件付き出力シーケンスフローで、次の式を作成します。
$var:CommandTaskSuccessful = true AND $var:CommandExitCode = 0
これにより、前のコマンドタスクが正常に実行され、コマンドから終了コード0が返された場合に、次のタスクが実行されるようになります。