目次

Search

  1. はじめに
  2. ビジネスエンティティサービスについて
  3. Enterprise Java Beanビジネスエンティティサービス呼び出し
  4. Representational State Transferビジネスエンティティサービス呼び出し
  5. Simple Object Access Protocolビジネスエンティティサービス呼び出し
  6. 相互参照レコードおよびBVT計算用のサービス
  7. 企業リンケージサービスのサポート
  8. データをクレンジング、分析、変換するための外部呼び出し
  9. REST APIを使用したレコードの追加
  10. REST APIを使用したファイルのアップロード
  11. REST APIを使用したレポートの管理

ビジネスエンティティサービスガイド

ビジネスエンティティサービスガイド

レポートデータ

レポートデータ

グラフにレポートデータを入力できるように、データをレポートに追加します。追加設定なしで使用できるレポートでは、レポートに関連付けられているレポート更新ジョブを使用して、レポートデータを収集および追加します。カスタムレポートを使用する場合は、カスタムレポートに手動でデータエントリを追加する必要があります。
次の表は、レポートの各データエントリに対して設定する必要があるパラメータを示しています。
パラメータ
説明
DIMENSION_NAME_1
レポート内のデータの次元の名前。次元は例えば、ユーザー名、レビュータスクタイプ、ビジネスエンティティタイプなどです。
DIMENSION_NAME_2
オプション。レポート内のデータの次元の名前。次元は例えば、ユーザー名、レビュータスクタイプ、ビジネスエンティティタイプなどです。
TIMEPERIOD_NAME
オプション。データが適用される期間の名前。例えば、
「月」
と指定できます。
METRIC_VALUE
データの次元を表す数値。例えば、ユーザーがクローズしたタスクに関する情報を収集するレポートがあるとします。レポートの1つの次元はユーザーJohn Smithで、別の次元はレビュータスクタイプです。メトリック値は
5
となる場合があります。これは、John Smithがレビュータスクタイプの5つのタスクを閉じたことを意味します。
DRILLDOWN_RPT_ID
ドリルダウンレポートのID。値が
null
の場合、設定されたドリルダウンレポートはありません。
次の例は、レポート内の3つのデータエントリを示しています。
[ { "DIMENSION_VALUE_1": "High", "DIMENSION_VALUE_2": "AVOSBeMerge", "TIMEPERIOD_VALUE": "null", "METRIC_VALUE": "3", "DRILLDOWN_RPT_ID": "null" }, { "DIMENSION_VALUE_1": "High", "DIMENSION_VALUE_2": "AVOSBeReviewNoApprove", "TIMEPERIOD_VALUE": "null", "METRIC_VALUE": "0", "DRILLDOWN_RPT_ID": "null" }, { "DIMENSION_VALUE_1": "High", "DIMENSION_VALUE_2": "AVOSBeUpdate", "TIMEPERIOD_VALUE": "null", "METRIC_VALUE": "0", "DRILLDOWN_RPT_ID": "null" } ... ]