目次

Search

  1. はじめに
  2. パフォーマンスのチューニングの概要
  3. ターゲットの最適化
  4. ソースの最適化
  5. トランスフォーメーションの最適化
  6. マッピングの最適化
  7. パーティション化したマッピングの最適化
  8. 実行時の最適化
  9. SQLデータサービスの最適化
  10. Webサービスの最適化
  11. 接続の最適化

パフォーマンスのチューニングの概要

パフォーマンスのチューニングの概要

SQLトランスフォーメーションの最適化

SQLトランスフォーメーションの最適化

データ統合サービスは、マッピング内で新しいクエリを処理するたびに、SQLPrepareという関数を呼び出し、SQLプロシージャを作成してデータベースに渡します。 入力行ごとにクエリが変更されると、パフォーマンスに影響する場合があります。
SQLトランスフォーメーションに関するボトルネックを減らすには、以下の方法を検討します。
SQLトランスフォーメーションクエリではトランザクション文を使用しない。
SQLクエリにコミットおよびロールバックのクエリ文が含まれる場合、データ統合サービスでは、コミットまたはロールバックするたびにSQLプロシージャを再作成する必要があります。 パフォーマンスを最適化するには、SQLトランスフォーメーションクエリでトランザクション文を使用しないでください。
SQLトランスフォーメーションで初期選択または最適化にプッシュインのフィルタ最適化方式を有効にする。
パフォーマンスを向上させるには、SQLトランスフォーメーションでのプッシュイン最適化方式または初期選択の有効化を検討します。