目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. コンテンツ管理サービス
  4. データ統合サービス
  5. データ統合サービスアーキテクチャ
  6. データ統合サービス管理
  7. データ統合サービスグリッド
  8. Data Integration Serviceアプリケーション
  9. Metadata Managerサービス
  10. モデルリポジトリサービス
  11. PowerCenter統合サービス
  12. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  13. PowerCenter統合サービスの高可用性
  14. PowerCenterリポジトリサービス
  15. PowerCenterリポジトリ管理
  16. PowerExchange Listenerサービス
  17. PowerExchangeロッガーサービス
  18. SAP BWサービス
  19. 検索サービス
  20. システムのサービス
  21. Test Data Managerサービス
  22. WebサービスHub
  23. アプリケーションサービスのアップグレード
  24. POWERCENTERHELP
  25. アプリケーションサービスのデータベース
  26. Windowsからのデータベースへの接続
  27. UNIXからのデータベースへの接続
  28. DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

パイプラインのパーティション化

パイプラインのパーティション化

セッションの実行時、PowerCenter Integration Serviceプロセスでは、パイプラインがパーティション化され、それぞれのパーティションに対して抽出、トランスフォーメーション、およびロードが並行して実行されることによって、高いパフォーマンスが実現できます。 これを行うためには、以下のセッションおよびPowerCenter Integration Serviceの設定を使用します。
  • 複数のパーティションを持つセッションを設定する。
  • 複数のCPUを持つコンピュータにPowerCenter Integration Serviceをインストールする。
パイプラインのほとんどのトランスフォーメーションでパーティションタイプを設定できます。PowerCenter Integration Serviceは、ラウンドロビン、ハッシュ、キー範囲、データベースパーティション化、またはパススルーパーティション化を使用して、データをパーティション化することができます。
また、動的パーティションのセッションを設定して、PowerCenter Integration Serviceでランタイム時にパーティション化を有効にすることもできます。 動的パーティションを有効にする際、PowerCenter Integration Servicenにより、ソースデータベースパーティションやグリッド内のノード数などの要素に基づいて、セッションパーティションの数が計算されます。
リレーショナルソースの場合、PowerCenter Integration Serviceでは単一のソースに対して複数のデータベース接続が作成され、各接続ごとに別々の範囲のデータが抽出されます。
PowerCenter Integration Serviceにより、パーティションが同時に変換される場合、必要に応じてパーティション間でデータが渡され、集計などの処理が実行されます。 PowerCenter Integration Serviceにより、リレーショナルデータがロードされる場合、ターゲットに対して複数のデータベース接続が作成され、データのパーティションが同時にロードされます。 PowerCenter Integration Serviceにより、データがファイルターゲットにロードされる場合、パーティションデータごとに別々のファイルが作成されます。 ターゲットファイルの統合を設定できます。