目次

Search

  1. はじめに
  2. マッピング仕様の概要
  3. マッピング仕様の設定
  4. マッピング仕様のオブジェクト
  5. マッピング仕様のプロファイル
  6. マッピング仕様のロジックの共有

マッピング仕様ガイド

マッピング仕様ガイド

Microsoft Excel内のマッピング仕様

Microsoft Excel内のマッピング仕様

マッピング仕様のロジックをMicrosoft Excelにエクスポートした後、マッピング仕様オブジェクト、プロパティ、オブジェクト間のリレーションをExcelワークブックの別々のワークシートに表示できます。
次のマッピング仕様のロジックがMicrosoft Excelのワークブックに表示されます。
カラムのマッピング
マッピング仕様の
[カラムのマッピング]
ビューに表示される次の情報が含まれます。
  • マッピング仕様の名前
  • ソース
  • トランスフォーメーションカラムとターゲットカラム
マッピング仕様オブジェクトに関連するすべてのカラムのハイパーリンクが含まれます。ハイパーリンクをクリックして、別のワークシートの関連オブジェクトにアクセスします。
プロパティ
マッピング仕様のプロパティが含まれます。
アグリゲータ、ルックアップ、およびルールに表示されるすべての式が含まれます。
フィルタ
フィルタに表示される式が含まれます。
結合
ソース間の次の結合情報が含まれます。
  • 結合名。 結合の名前です。
  • 結合タイプ。結合のタイプです。
  • マスタ。 結合のマスタデータオブジェクトです。
  • 明細。結合の明細データオブジェクトです。
  • 条件。結合条件です。