目次

Search

  1. はじめに
  2. マッピング仕様の概要
  3. マッピング仕様の設定
  4. マッピング仕様のオブジェクト
  5. マッピング仕様のプロファイル
  6. マッピング仕様のロジックの共有

マッピング仕様ガイド

マッピング仕様ガイド

ルールの適用

ルールの適用

マッピング仕様のターゲットカラムに再利用可能なルールを適用して、カラムにルールロジックを適用します。ルールはモデルリポジトリ内に存在している必要があります。
  1. [アクション]メニューで、
    [編集]
    [ルール]
    をクリックします。
    マッピング仕様の編集
    ウィザードが表示されます。
  2. [新規]
    アイコンを選択します。
    新しいルール
    ウィザードが表示されます。
  3. [ルールの適用]
    を選択します。
  4. [次へ]
    をクリックします。
  5. [ルール]
    パネルで、プロジェクトまたはフォルダーから再利用可能なルールを選択します。
    [入力]
    パネルおよび
    [出力]
    パネルに、ルールの入力カラムと出力カラムのプロパティが表示されます。
  6. [次へ]
    をクリックします。
  7. ルールカラム名を入力します。
  8. 必要に応じて、説明を入力します。
  9. [入力]
    パネルで、ルールの入力カラムを選択します。
  10. [出力]
    パネルで、マッピング仕様のターゲットカラムを選択します。
  11. [完了]
    をクリックします。
  12. 表示されるメッセージ内の
    [はい]
    をクリックしてトランスフォーメーションオブジェクトを置換してから、
    [保存]
    をクリックします。