目次

Search

  1. 概要
  2. PowerExchange Client for PowerCenter(PWXPC)
  3. PowerExchange ODBC
  4. PowerCenter用のPowerExchangeインタフェースのヒント
  5. データ型とコードページ
  6. PowerCenter用のPowerExchangeインタフェースのトラブルシューティング

PowerCenter用のPowerExchangeインタフェース

PowerCenter用のPowerExchangeインタフェース

複数のソースを含むフレキシブルターゲットキートランスフォーメーションの設定

複数のソースを含むフレキシブルターゲットキートランスフォーメーションの設定

以下の例に、2種類のレコードタイプを含むVSAMファイルからキャプチャされた変更を単一のFlexible Target Keyトランスフォーメーションで処理し、2つのDB2ターゲットテーブルに適用する方法を示します。
この例では、両方のレコードタイプに関連するレコードID値testを割り当てるようにVSAMデータセットのデータマップが変更されていることを前提としています。 この例では、REC_TYPEが「A」のレコードとREC_TYPEが「B」のレコードに対してデータマップが作成されています。 これらのデータマップは、それぞれksdss1.ksdsm1およびksdss2.ksdsm2という名前です。 これらのデータマップは変更データキャプチャ対象として登録されています。
  1. BIおよびCI PowerExchangeフィールドを抽出マップに割り当てます。
  2. [PowerExchangeからインポート]ダイアログボックスを使用して、2つの抽出マップをデータソースとしてPowerCenter Designerにインポートします。
    関連するデータターゲットをインポートします。 この例では、2つの入力キャプチャストリームが2つの個別のDB2テーブルに書き込まれます。
    以下の図はマッピングを示しています。
    Flexible Target Keyトランスフォーメーションには両方のPowerExchangeソースのカラムが含まれ、これらのソースはそれぞれのターゲットテーブルにリンクしています。フレキシブルターゲットキートランザクションには入力グループと出力グループが含まれています。 入力グループと出力グループは、トランスフォーメーションの作成時に追加されます。
    各ソースに後続の入力グループと出力グループが必要になります。 これらのグループは、トランスフォーメーションの編集時に[ポート]タブを選択し、[入力グループの作成]ボタンおよび[出力グループの作成]ボタンを使用すると追加されます。
  3. マッピングを検証する前に、操作前の画像と変更インジケータをポートに割り当てる必要があります。