目次

Search

  1. はじめに
  2. パート 1: 概要
  3. パート 2: PowerExchange Client for PowerCenter(PWXPC)
  4. パート 3: PowerExchange ODBC
  5. 付録 A: PowerCenter用のPowerExchangeインタフェースのヒント
  6. 付録 B: データ型とコードページ
  7. 付録 C: PowerCenter用のPowerExchangeインタフェースのトラブルシューティング

PowerExchange Interfaces for PowerCenter

PowerExchange Interfaces for PowerCenter

ターゲットテーブルの切り詰め

ターゲットテーブルの切り詰め

非リレーショナルターゲットタイプの場合、PowerExchangeおよびPowerCenterはPowerCenterワークフローに書き込む前のターゲットテーブルのクリアをサポートしています。
ターゲットテーブルは、次の方法でクリアできます。
  • ターゲットテーブルの
    [Pre SQL]
    セッション属性のテーブルを切り詰めるSQLを含める。
  • PWXPC接続を使用するVSAMターゲットの
    [ターゲットの切り詰めオプション]
    セッションプロパティを選択する。
  • PowerExchange ODBC接続を使用する非リレーショナルターゲットの
    [ターゲットテーブルの切り詰め]
    プロパティを選択する。
SQLの最初の2つのトークンにはTRUNCATE TABLEまたはDELETE FROMを使用できます。SQLの最後のトークンにより、データマップが決定される完全修飾テーブルを定義します。例えば、以下のいずれかの文を使用できる場合があります。
TRUNCATE TABLE schema.
map
_
table
DELETE FROM schema.
map
_
table
[ターゲットの切り詰めオプション]
セッションプロパティまたは
[ターゲットテーブルの切り詰め]
ODBCプロパティを選択した場合、PowerExchangeは以下のいずれかの形式の文を生成します(この文は変更できません)する。
システムはテーブルのデータマップをロードし、基礎となるマップタイプを決定します。
マップタイプがESDS、KSDS、RRDS、SEQ、またはTAPEの場合、データマップで定義されたファイル(または実行時にオーバーライドされるファイル)は書き込みモードで開かれ、ファイルの既存のコンテンツがクリアされるように閉じられます。他の方法では、ワークフローでデータが処理されない場合、初期の実行時に生成されて保持されているレコードが出力ファイルに含まれていることがあるため、このファイルのクリア方法は便利です。PowerExchangeは、実際のデータが書き込まれるまで出力ファイルを開くのを遅らせます。
エントリファイルは常にクリアされます。複数レコードのファイルの場合、いずれのテーブル名も選択することができ、すべてのテーブルのデータがクリアされます。個別のテーブルをKSDSファイルおよびRRDSファイルからクリアすることも物理的には可能ですが、
[Pre SQL]
セッションプロパティでTRUNCATE TABLEまたはDELETE FROMを定義してもこの結果は得られません。ワークフローの一部として実行されるWHERE句と一緒にDELETE SQLを使用して、KSDSファイルの一部をクリアすることも可能な場合がありますが、
[Pre SQL]
セッションプロパティで文を定義してもクリアできません。
これらの方法のいずれかを使用してターゲットテーブルをクリアするのは、他のデータマップタイプではサポートされていません。
テーブルの切り詰めを正常に機能させるには、REUSEオプションを使用してVSAMデータセットを定義する必要があります。