目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションについて
  3. トランスフォーメーションポート
  4. トランスフォーメーションキャッシュ
  5. アドレスバリデータトランスフォーメーション
  6. アグリゲータトランスフォーメーション
  7. 関連付けトランスフォーメーション
  8. 不良レコードの例外トランスフォーメーション
  9. 大文字小文字変換プログラムトランスフォーメーション
  10. 分類子トランスフォーメーション
  11. 比較トランスフォーメーション
  12. 統合トランスフォーメーション
  13. 1028データマスキングトランスフォーメーション
  14. データプロセッサトランスフォーメーション
  15. ディシジョントランスフォーメーション
  16. 重複レコードの例外トランスフォーメーション
  17. 式トランスフォーメーション
  18. フィルタトランスフォーメーション
  19. 階層型からリレーショナルへのトランスフォーメーション
  20. Javaトランスフォーメーション
  21. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  22. Java式
  23. ジョイナトランスフォーメーション
  24. キージェネレータトランスフォーメーション
  25. ラベラトランスフォーメーション
  26. ルックアップトランスフォーメーション
  27. ルックアップキャッシュ
  28. 動的ルックアップキャッシュ
  29. 一致トランスフォーメーション
  30. フィールド分析での一致トランスフォーメーション
  31. ID分析での一致トランスフォーメーション
  32. ノーマライザトランスフォーメーション
  33. マージトランスフォーメーション
  34. パーサートランスフォーメーション
  35. Pythonトランスフォーメーション
  36. ランクトランスフォーメーション
  37. 読み取りトランスフォーメーション
  38. リレーショナルから階層型へのトランスフォーメーション
  39. REST Webサービスコンシューマトランスフォーメーション
  40. ルータトランスフォーメーション
  41. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  42. ソータートランスフォーメーション
  43. SQLトランスフォーメーション
  44. 標準化トランスフォーメーション
  45. 共有体トランスフォーメーション
  46. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  47. Webサービスコンシューマトランスフォーメーション
  48. WebサービスSOAPメッセージの解析
  49. WebサービスSOAPメッセージの生成
  50. 加重平均トランスフォーメーション
  51. ウィンドウトランスフォーメーション
  52. 書き込みトランスフォーメーション
  53. トランスフォーメーションの区切り文字

Developerトランスフォーメーションガイド

Developerトランスフォーメーションガイド

ディシジョントランスフォーメーションの関数

ディシジョントランスフォーメーションの関数

ディシジョントランスフォーメーションでは、ディシジョンストラテジを定義するために使用できる定義済みの関数にアクセスできます。
ディシジョントランスフォーメーションの式エディタには[ディシジョン]というフォルダーがあります。このフォルダーに、ディシジョントランスフォーメーションに固有の関数が格納されています。エディタにはさらに、式トランスフォーメーションの関数にアクセスするためのその他のフォルダーもあります。
式エディタで関数をクリックすると、その関数による処理の説明に加え、関数の使用法とデータ型が表示されます。
式トランスフォーメーションのすべての関数をディシジョントランスフォーメーションで使用できるわけではありません。ディシジョントランスフォーメーションでは、互換性がある式トランスフォーメーションの式にのみアクセスできます。

ディシジョントランスフォーメーションの関数の一覧

  • ABS
  • ADD_TO_DATE
  • ASCII
  • CEIL
  • CHOOSE
  • CHR
  • CHRCODE
  • CONCAT
  • CONTAINS
  • CONVERT_BASE
  • COS
  • COSH
  • CRC32
  • CUME
  • CURDATE
  • CURTIME
  • DATE_COMPARE
  • DATE_DIFF
  • DATECONVERT
  • EXP
  • FLOOR
  • FV
  • GET_DATE_PART
  • GREATEST
  • IN
  • INDEXOF
  • INITCAP
  • INSTR
  • IS_DATE
  • IS_NUMBER
  • ISNULL
  • LAST_DAY
  • LEAST
  • LEFTSTR
  • LENGTH
  • LN
  • LOG
  • LOWER
  • LPAD
  • LTRIM
  • MAKE_DATE_TIME
  • MAX
  • MD5
  • METAPHONE
  • MIN
  • MOD[MOD]
  • MONTHCOMPARE
  • MOVINGAVG
  • MOVINGSUM
  • NPER
  • PMT
  • POWER
  • PV
  • RAND
  • RATE
  • REG_EXTRACT
  • REG_MATCH
  • REG_REPLACE
  • REPLACECHR
  • REPLACESTR
  • REVERSE
  • RIGHTSTR
  • ROUND
  • RPAD
  • RTRIM
  • SET_DATE_PART
  • SIGN
  • SIN
  • SINH
  • SOUNDEX
  • SQRT
  • SUBSTR
  • TAN
  • TANH
  • TIMECOMPARE
  • TO_CHAR
  • TO_DATE
  • TO_FLOAT
  • TO_INTEGER
  • TRUNC
  • UPPER
  • XOR
ディシジョントランスフォーメーションのCURDATE、DATE_COMPARE、DATECONVERT、MONTHCOMPAREの各関数では、日付形式を定義する定数値を使用します。