目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. カタログサービス
  4. コンテンツ管理サービス
  5. データ統合サービス
  6. データ統合サービスアーキテクチャ
  7. データ統合サービス管理
  8. データ統合サービスグリッド
  9. データ統合サービスREST API
  10. Data Integration Serviceアプリケーション
  11. Data Privacy Managementサービス
  12. Enterprise Data Preparationサービス
  13. Interactive Data Preparationサービス
  14. Informatica Cluster Service
  15. 一括取り込みサービス
  16. メタデータアクセスサービス
  17. Metadata Managerサービス
  18. モデルリポジトリサービス
  19. PowerCenter統合サービス
  20. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  21. PowerCenter統合サービスの高可用性
  22. PowerCenterリポジトリサービス
  23. PowerCenterリポジトリ管理
  24. PowerExchange Listenerサービス
  25. PowerExchangeロッガーサービス
  26. SAP BWサービス
  27. 検索サービス
  28. システムのサービス
  29. Test Data Managerサービス
  30. Test Data Warehouseサービス
  31. WebサービスHub
  32. アプリケーションサービスのアップグレード
  33. 付録 A: アプリケーションサービスのデータベース
  34. 付録 B: Windowsからのデータベースへの接続
  35. 付録 C: UNIXまたはLinuxからのデータベースへの接続
  36. 付録 D: DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

ソースデータの読み込み

ソースデータの読み込み

マッピングには、1つ以上のターゲットロード順グループが含まれます。ターゲットロード順グループとは、マッピング内で互いにリンクするソース修飾子、トランスフォーメーション、およびターゲットのコレクションです。各ターゲットロード順グループには、1つ以上のソースパイプラインが含まれます。 ソースパイプラインは、1つのソース修飾子と、そのソース修飾子からデータを受け取るトランスフォーメーションおよびターゲットインスタンスから構成されます。
デフォルトでは、DTMによりターゲットロード順グループのソースが同時に読み取られ、ターゲットロード順グループが順次処理されます。 DTMにより、ターゲットロード順グループが処理される順序を設定することができます。
以下の図に、2つのターゲットロード順グループおよび3つのソースパイプラインを含むマッピングを示します。
ターゲットロード順グループ1には、パイプラインAとパイプラインBが含まれています。パイプラインAとパイプラインBには、それぞれソースAとソースBという別個のソースと、ソース修飾子トランスフォーメーションが含まれています。パイプラインは、一部のトランスフォーメーション、ターゲット1、およびターゲット2を共有しています。ターゲットロード順グループ2には、パイプラインCが含まれています。パイプラインCには、ソースC、別のトランスフォーメーション、およびターゲット3が含まれています。
マッピングでは、DTMによりターゲットロード順グループが順次処理されます。 最初に、ソースAおよびソースBを同時に読み込んでターゲットのロード順グループ1を処理します。ターゲットロード順グループ1の処理が終了すると、DTMではソースCを読み取ることにより、ターゲットロード順グループ2の処理が開始されます。