目次

Search

  1. はじめに
  2. アップグレードの概要
  3. アップグレード前のタスク
  4. インストール前のタスク
  5. Hubストアのアップグレード
  6. Hubサーバーのアップグレード(インプレースアップグレード)
  7. プロセスサーバーのアップグレード(インプレースアップグレード)
  8. リソースキットのアップグレード
  9. アップグレード後のタスク
  10. アプリケーションサーバーに対するActiveVOSのインストール後のタスク
  11. ビジネスエンティティアダプタ用のActiveVOSアップグレード後タスク
  12. サブジェクト領域アダプタ用のActiveVOSアップグレード後タスク
  13. トラブルシューティング
  14. アップグレードのFAQ(よくある質問)
  15. 既存のActiveVOSタスクの処理
  16. メタデータキャッシュの設定

Oracle用バージョン9.0.1または9.1.0からの アップグレード

Oracle用バージョン9.0.1または9.1.0からの アップグレード

サブジェクト領域に基づくActiveVOSワークフローのInformatica Data Directorタスク設定の更新

サブジェクト領域に基づくActiveVOSワークフローのInformatica Data Directorタスク設定の更新

タスクマネージャでサブジェクト領域ベースのActiveVOSワークフローアダプタを使用するには、Informatica Data Directorの構成ファイルを更新する必要があります。サブジェクト領域に基づいたActiveVOSワークフローを使用している場合、ビジネスエンティティに基づいたActiveVOSワークフローに移行することはできません。
Informatica Data Directorの構成ファイルで以下のタスクパラメータを設定できます。
taskType
タスクタイプを示します。
taskTypeID
プロセス名です。
name
taskTypeの名前です。この名前は、ActiveVOSワークフロー設定内のタスクの名前と同じにする必要があります。