目次

Search

  1. はじめに
  2. アップグレードの概要
  3. アップグレード前のタスク
  4. データベースタスク
  5. アプリケーションサーバーのタスク
  6. Hubストアのアップグレード
  7. Hubサーバーのアップグレード(インプレースアップグレード)
  8. プロセスサーバーのアップグレード(インプレースアップグレード)
  9. リソースキットのアップグレードインプレースアップグレード
  10. アップグレード後のタスク
  11. 検索設定のアップグレード
  12. アプリケーションサーバーに対するActiveVOSのインストール後のタスク
  13. ビジネスエンティティアダプタ用のActiveVOSアップグレード後タスク
  14. サブジェクト領域アダプタ用のActiveVOSアップグレード後タスク
  15. アップグレードプロセスのトラブルシューティング
  16. FAQ(よくある質問)
  17. 既存のActiveVOSタスクの処理
  18. メタデータキャッシュの設定

Oracle用バージョン9.0.1または9.1.0からのアップグレード

Oracle用バージョン9.0.1または9.1.0からのアップグレード

プロパティファイルの設定

プロパティファイルの設定

サイレントアップグレードプロセスに影響を与えるプロパティファイルのパラメータの値を確認します。
  1. Hubサーバーのインストール時に設定したプロパティファイルを検索します。
  2. テキストエディタを使用してファイルを開き、サイレントアップグレードプロセスに影響を与えるパラメータの値を確認します。
    次の表で、確認するアップグレードパラメータについて説明します。
    プロパティ名
    説明
    USER_INSTALL_DIR
    Hubサーバーをインストールしたディレクトリ。
    例:
    C\:\\<
    MDM Hub installation directory: MDM Hubのインストールディレクトリ
    >\\hub\\server
    プロパティファイルでは、バックスラッシュ文字をエスケープする必要があります。インストールディレクトリパスを指定する際は、二重バックスラッシュを使用します。
    SIP.APPSERVER.PASSWORD
    WebLogicにアクセスするためのパスワード。WebLogic環境用です。
    RUN_DEPLOYMENT_FLAG
    サイレントアップグレードの一部として、postInstallSetupスクリプトを実行します。サイレントアップグレードの最後にpostInstallSetupを実行する場合は、
    1
    を設定します。postInstallSetupを実行しない場合は、
    0
    を設定します。
  3. バンドルとしてライセンス供与されたActiveVOSサーバーのバージョンをインストールする場合は、ActiveVOSのプロパティをプロパティファイルに追加します。
    1. このリリースに付属している
      silentInstallServer_sample.properties
      ファイルを開きます。
    2. ActiveVOSを検索します。
    3. [ActiveVOSのインストール]セクションをプロパティファイルにコピーします。
      ############################################################################### #################### ActiveVOS Server installation ############################ ############################################################################### ## Do you want to install ActiveVOS (Yes/No) AVOS.INSTALL=Yes ## Path to ActiveVOS Installer (ActiveVOS_Server_windows_9.2.4.3.exe for Windows or ActiveVOS_Server_unix_9.2.4.3.sh for Linux/UNIX) AVOS_INSTALLER_PATH=c\:\\ActiveVOS_Server_windows_9.2.4.3.exe ## ActiveVOS server install directory AVOS_INSTALL_DIR=C\:\\infamdm\\avos\\server ## Database type is the same as for HUB (There is no ability to set a different database type for ActiveVOS) ## Oracle connection data ## Connection Type SID or Service Name AVOS.ORACLE.CONNECTION.TYPE="Service Name" AVOS.DB.SERVER=localhost AVOS.DB.PORT=1521 ## Oracle SID name or service name AVOS.DB.SID=orcl AVOS.DB.SCHEMA_NAME=avos AVOS.DB.PASSWORD=!!cmx!! ## DB2 connection data AVOS.DB.SERVER=localhost AVOS.DB.PORT=50000 AVOS.DB.DBNAME=AVOS AVOS.DB.SCHEMA_NAME=AVOS AVOS.DB.USER=avos AVOS.DB.PASSWORD=!!cmx!! ## MSSQL connection data AVOS.DB.SERVER=localhost AVOS.DB.PORT=1433 AVOS.DB.DBNAME=avos AVOS.DB.USER=avos AVOS.DB.PASSWORD=!!cmx!! ##If you are moving from standalone ActiveVOS to embedded ActiveVOS, enter the details for the standalone ActiveVOS schema.
    4. プロパティファイルで、ActiveVOSデータベースの情報を指定するとともに、サポートされている他のデータベースのプロパティを削除します。プロパティのサポートが必要な場合、自分の環境用の『
      Multidomain MDMのインストールガイド
      』を参照してください。
  4. Informatica Platformをインストールする場合、Informatica Platformの次のプロパティをサイレントインストールのプロパティファイルに追加して設定します。
    ## If you want to install Informatica Platform, set to 1 ## If you DO NOT want to install Informatica Platform, set to 0 INSTALL.PLATFORM.YES=1 ## Path to the Informatica Platform installer (zip or tar file) INFA.PLATFORM.ZIP=C\:\\961HF1_Server_Installer_winem-64t.zip ## For UNIX: INFA.PLATFORM.ZIP=/export/home/user/961HF1_Server_Installer_linux-x64.tar ## Path to silent installer properties file INFA.PLATFORM.PROPERTIES=C\:\\SilentInput.properties
  5. 次の製品使用ツールキットのプロパティをサイレントインストールのプロパティファイルに追加して設定します。
    #Product Usage Toolkit Installation #CSM_TYPE is the type of Product Usage Toolkit installation. # valid values are:Production,Test,Development. Should not be blank. CSM_TYPE=Production # If the network has a proxy server, fill in the following parameters (leave empty if no proxy): # proxy server host CSM_HOST= # proxy server port CSM_PORT= # Proxy server domain name (leave blank, if not applicable) CSM_DOMAIN= # Proxy server user name (leave blank, if not applicable) CSM_PROXY_USER_NAME= #Proxy server password (leave blank, if not applicable) CSM_PROXY_PASSWORD=
  6. ライセンス供与されたActiveVOSサーバーのバージョンを使用する場合は、サイレントインストールのプロパティファイルに以下のプロパティを追加して設定します。
    SIP.APPSERVER.WEB.URL=http://localhost:8080 ## Avos console's administrator username AVOS.CONSOLE.USER=aeadmin ## Avos console's administrator password AVOS.CONSOLE.PASSWORD=admin ##The user name and password must be the same as the ActiveVOS Console user name and password that was created in the application server during the pre-installation process.