目次

Search

  1. はじめに
  2. アップグレードの概要
  3. アップグレード前のタスク
  4. データベースタスク
  5. アプリケーションサーバーのタスク
  6. Hubストアのアップグレード
  7. Hubサーバーのアップグレード(インプレースアップグレード)
  8. プロセスサーバーのアップグレード(インプレースアップグレード)
  9. リソースキットのアップグレードインプレースアップグレード
  10. アップグレード後のタスク
  11. 検索設定のアップグレード
  12. アプリケーションサーバーに対するActiveVOSのインストール後のタスク
  13. ビジネスエンティティアダプタ用のActiveVOSアップグレード後タスク
  14. サブジェクト領域アダプタ用のActiveVOSアップグレード後タスク
  15. アップグレードプロセスのトラブルシューティング
  16. FAQ(よくある質問)
  17. 既存のActiveVOSタスクの処理
  18. メタデータキャッシュの設定

Oracle用バージョン9.0.1または9.1.0からのアップグレード

Oracle用バージョン9.0.1または9.1.0からのアップグレード

Elasticsearchクラスタの設定

Elasticsearchクラスタの設定

プロビジョニングツールを使用して、Elasticsearchクラスタを設定します。検索APIでこの設定が使用されます。
Data Director
アプリケーションと任意のカスタムアプリケーションが、この検索APIを使用します。
Elasticsearchクラスタを設定するときは、マスタノードのみを指定する必要があります。
  1. サポートされているブラウザを開いて、次のURLを入力します。
    https://<MDM Hub Server host name>:<MDM Hub Server port number>/provisioning/
    [ログイン]
    ページが表示されます。
  2. ユーザー名とパスワードを入力し、
    [ログイン]
    をクリックします。
  3. Elasticsearchクラスタを作成するオペレーショナル参照ストア(ORS)を選択します。
  4. [設定]
    [インフラストラクチャの設定]
    をクリックします。
    [インフラストラクチャの設定]
    ページが表示されます。
  5. リストから
    [エラスティック検索クラスタ]
    を選択し、
    [作成]
    をクリックします。
  6. ツリービューで、
    [ESCluster]
    の下の
    [esNode]
    を選択し、
    [作成]
    をクリックします。
  7. Elasticsearchクラスタの次のプロパティを設定します。
    プロパティ
    説明
    名前
    Elasticsearchクラスタ内のマスタノードの名前を指定します。
    URL
    Elasticsearchクラスタ内のマスタノードのURLを指定します。URLの形式は
    https://<host name>:<port>
    です。
  8. [適用]
    をクリックします。
  9. 追加のマスタノードを作成する場合、手順6から8を繰り返します。
  10. 変更内容をMDM Hubにパブリッシュします。
    1. [パブリッシュ]
      をクリックします。
      変更の確認ダイアログボックスが表示され、変更内容を確認するように求められます。
    2. 変更内容を確認し、
      [確認]
      をクリックします。
      アプリケーションで検証プロセスが実行されます。確認ダイアログボックスが表示され、変更内容をパブリッシュするように求められます。
    3. 次のいずれかのボタンをクリックします。
      • [パブリッシュ]
        。変更内容をMDM Hubに保存します。
      • [いいえ]
        。変更内容は一時ワークスペースに残ります。