目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. カタログサービス
  4. コンテンツ管理サービス
  5. データ統合サービス
  6. データ統合サービスアーキテクチャ
  7. データ統合サービス管理
  8. データ統合サービスグリッド
  9. データ統合サービスREST API
  10. Data Integration Serviceアプリケーション
  11. Enterprise Data Preparationサービス
  12. Interactive Data Preparationサービス
  13. Informatica Cluster Service
  14. 一括取り込みサービス
  15. メタデータアクセスサービス
  16. Metadata Managerサービス
  17. モデルリポジトリサービス
  18. PowerCenter統合サービス
  19. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  20. PowerCenter統合サービスの高可用性
  21. PowerCenterリポジトリサービス
  22. PowerCenterリポジトリ管理
  23. PowerExchange Listenerサービス
  24. PowerExchangeロッガーサービス
  25. SAP BWサービス
  26. 検索サービス
  27. システムのサービス
  28. Test Data Managerサービス
  29. Test Data Warehouseサービス
  30. WebサービスHub
  31. アプリケーションサービスのアップグレード
  32. アプリケーションサービスのデータベース
  33. Windowsからのデータベースへの接続
  34. UNIXまたはLinuxからのデータベースへの接続
  35. DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

PostgreSQLデータベースの要件

PostgreSQLデータベースの要件

PostgreSQLでリポジトリを設定する場合は、次のガイドラインに従います。
  • データベースのユーザーアカウントにCREATE TABLE、およびCREATE VIEW特権があることを確認します。
  • PostgreSQLにデータファイルのための十分な空き容量があることを確認します。デフォルトでは、データファイルは以下の場所にあります。
    <PostgreSQLインストールディレクトリ>/data
  • そのデータベースで、設定パラメータを設定します。
    以下の表に、設定する必要がある設定パラメータの最小値および推奨値を示します。
    パラメータ
    最小値
    推奨値
    max_connections
    200
    4000
    shared_buffers
    2 GB
    16 GB
    max_locks_per_transaction
    1024
    4000
  • PowerCenterリポジトリ用にPostgreSQLデータベースをインストールするには、
    pg_service.conf
    ファイルのPostgreSQLデータベースホスト、ポート、およびサービス名の値を以下の形式で設定します。
    [PCRS_DB_SERVICE_NAME] host=Database host IP port=Database port dbname=PowerCenter Repository Service database service name
    PowerCenterリポジトリ用にPostgreSQLに安全に接続するには、
    pg_service.conf
    ファイルで
    sslmode
    require
    に設定し、残りの必須のデータベースプロパティを以下の形式で設定します:
    sslmode=require
  • PGSERVICEFILE環境変数をInformaticaインストールディレクトリ内の
    pg_service.conf
    ファイルの場所に設定します。