目次

Search

  1. はじめに
  2. 概要
  3. アドレス検証のステータスポート
  4. 建物および住宅のデータポート
  5. 企業および組織のデータポート
  6. 都道府県および市区町村のデータポート
  7. 国のデータポート
  8. カスタマセグメント化のデータポート
  9. 補足のデータポート
  10. フォーマットされたデータポート
  11. 郵便事業者認証のデータポート
  12. 郵便番号のデータポート
  13. 都道府県/州のデータポート
  14. 住宅のデータポート
  15. 町名のデータポート
  16. 補足データポート
  17. XMLポート

アドレスバリデータポートリファレンス

アドレスバリデータポートリファレンス

町名字コードと街区コードJP

町名字コードと街区コードJP

日本の住所の町名字コードと街区コードを単一の文字列に含む入力ポートです。アドレスバリデータトランスフォーメーションは、コードを読み込んで、それが表す住所を返します。
町名字コードは、日本でメールボックスを一意に識別します。街区コードは、住所が属している街区または
を識別します。

[町名字コードと街区コードJP]の用途

[町名字コードと街区コードJP]ポートを選択して、コードが識別する住所を返します。ポートを選択する場合は、アドレスバリデータトランスフォーメーションがアドレスコードルックアップモードで実行されるように設定します。
[町名字コードと街区コードJP]ポートを使用する場合は、以下のガイドラインを考慮します。
  • ポートは15桁の文字列を読み込みます。最初の11桁には町名字コードを指定します。最後の4桁には街区コードを指定します。
  • 住所の4桁の街区コードを返すには、バッチモードまたは対話モードを使用し、[街区コード]出力ポートを選択します。

ポートの場所

以下の表に、[町名字コードと街区コードJP]ポートの場所およびデフォルトの精度を示します。
ポートタイプ
ポートグループ
テンプレートモデル
精度
入力
個別
基本
15

[町名字コードと街区コードJP]の例

下の表に、文字列131040040000020における町名字コードと街区コードを示します。
町名字コード
街区コード
13104004000
0020