Informatica Data Quality
- Informatica Data Quality 10.5.1
- 所有产品
infasetup UpdateGatewayNode -krb <true|false> -srn <Kerberos realm names> -urn <Kerberos realm names>
infasetup UpdateWorkerNode -krb <true|false> -srn <Kerberos realm names> -urn <Kerberos realm names>
オプション
| 引数
| 説明
|
---|---|---|
-EnableKerberos
-krb
| true|false
| Kerberos認証を利用するようにInformaticaドメインを設定します。
Kerberos認証を有効にするには、trueに設定します。デフォルトはfalseです。
|
-ServiceRealmName
-srn
| Kerberos_realm_name
| ドメインがユーザーの認証に使用するKerberosレルムの名前。レルム名は、大文字小文字が区別され、すべて大文字にする必要があります。
Kerberosレルム間認証を設定するには、ドメインがユーザーの認証に使用する各Kerberosレルムの名前をカンマで区切って指定します。以下に例を示します。
COMPANY.COM,EAST.COMPANY.COM,WEST.COMPANY.COM
名前を含むすべてのレルムを含めるには、レルム名の前にワイルドカード文字としてアスタリスクを使用します。以下に例を示します。
*EAST.COMPANY.COM
|
-UserRealmName
-urn
| Kerberos_realm_name
| ドメインがユーザーの認証に使用するKerberosレルムの名前。レルム名は、大文字小文字が区別され、すべて大文字にする必要があります。
Kerberosレルム間認証を設定するには、ドメインがユーザーの認証に使用する各Kerberosレルムの名前をカンマで区切って指定します。以下に例を示します。
COMPANY.COM,EAST.COMPANY.COM,WEST.COMPANY.COM
名前を含むすべてのレルムを含めるには、レルム名の前にワイルドカード文字としてアスタリスクを使用します。以下に例を示します。
*EAST.COMPANY.COM
|
infasetup updateWorkerNode -krb true -srn COMPANY.COM -urn COMPANY.COM
infasetup updateWorkerNode -krb true -srn COMPANY.COM,COMPANY.EAST.COM,COMPANY.WEST.COM -urn COMPANY.COM,COMPANY.EAST.COM,COMPANY.WEST.COM