目次

Search

  1. はじめに
  2. パフォーマンスのチューニングの概要
  3. ターゲットの最適化
  4. ソースの最適化
  5. トランスフォーメーションの最適化
  6. マッピングの最適化
  7. パーティション化したマッピングの最適化
  8. 実行時の最適化
  9. SQLデータサービスの最適化
  10. Webサービスの最適化
  11. 接続の最適化

パフォーマンスのチューニングの概要

パフォーマンスのチューニングの概要

データベースのチェックポイント間隔

データベースのチェックポイント間隔

Data Integration Serviceがデータベースでのチェックポイント実行を待つたびに、パフォーマンスが低下します。
データベースのチェックポイントに関するボトルネックを減らすには、以下の方法を検討します。
データベースのチェックポイント間隔を長く設定する。
チェックポイント数を減らしてパフォーマンスを向上させるには、データベースのチェックポイント間隔を大きくします。
チェックポイント数を減らすとパフォーマンスは向上しますが、データベースが予期せずシャットダウンした場合のリカバリ時間も長くなります。