目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. カタログサービス
  4. コンテンツ管理サービス
  5. データ統合サービス
  6. データ統合サービスアーキテクチャ
  7. データ統合サービス管理
  8. データ統合サービスグリッド
  9. データ統合サービスREST API
  10. Data Integration Serviceアプリケーション
  11. Data Privacy Managementサービス
  12. Enterprise Data Preparationサービス
  13. Interactive Data Preparationサービス
  14. Informatica Cluster Service
  15. 一括取り込みサービス
  16. メタデータアクセスサービス
  17. Metadata Managerサービス
  18. モデルリポジトリサービス
  19. PowerCenter統合サービス
  20. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  21. PowerCenter統合サービスの高可用性
  22. PowerCenterリポジトリサービス
  23. PowerCenterリポジトリ管理
  24. PowerExchange Listenerサービス
  25. PowerExchangeロッガーサービス
  26. SAP BWサービス
  27. 検索サービス
  28. システムのサービス
  29. Test Data Managerサービス
  30. Test Data Warehouseサービス
  31. WebサービスHub
  32. アプリケーションサービスのアップグレード
  33. 付録 A: アプリケーションサービスのデータベース
  34. 付録 B: Windowsからのデータベースへの接続
  35. 付録 C: UNIXまたはLinuxからのデータベースへの接続
  36. 付録 D: DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

IBM DB2データベースの要件

IBM DB2データベースの要件

IBM DB2でリポジトリを設定するときには、次のガイドラインに従ってください。
  • リポジトリを作成するデータベースユーザーアカウントには、次の操作を実行する特権が必要です。

      ALTER TABLE

      CREATE FUNCTION

      CREATE INDEX

      CREATE PROCEDURE

      CREATE TABLE

      CREATE VIEW

      DROP PROCEDURE

      DROP TABLE

      INSERT INTO

  • リポジトリを作成するデータベースユーザーは、32KBのページサイズを持つテーブルスペースを作成できることが必要です。
  • システムの一時テーブルスペースをデフォルトのページサイズである4KBより大きい値に設定し、ヒープサイズを更新します。
    4KBより大きいページサイズで定義されたテーブルスペースのテーブルに対して実行されるクエリには、4KBより大きいページサイズを持つシステムの一時テーブルスペースが必要です。この値より大きいページサイズで定義されているシステムの一時テーブルスペースがない場合、クエリは失敗します。サーバーに、以下のエラーが表示されます。
    SQL 1585N A system temporary table space with sufficient page size does not exist. SQLSTATE=54048
    8KB、16KB、32KBのページサイズを持つシステムの一時テーブルスペースを作成します。以下のSQL文を各データベースで実行し、システムの一時テーブルスペースを設定してヒープサイズを更新します。
    CREATE Bufferpool RBF IMMEDIATE SIZE 1000 PAGESIZE 32 K EXTENDED STORAGE ; CREATE Bufferpool STBF IMMEDIATE SIZE 2000 PAGESIZE 32 K EXTENDED STORAGE ; CREATE REGULAR TABLESPACE REGTS32 PAGESIZE 32 K MANAGED BY SYSTEM USING ('C:\DB2\NODE0000\reg32' ) EXTENTSIZE 16 OVERHEAD 10.5 PREFETCHSIZE 16 TRANSFERRATE 0.33 BUFFERPOOL RBF; CREATE SYSTEM TEMPORARY TABLESPACE TEMP32 PAGESIZE 32 K MANAGED BY SYSTEM USING ('C:\DB2\NODE0000\temp32' ) EXTENTSIZE 16 OVERHEAD 10.5 PREFETCHSIZE 16 TRANSFERRATE 0.33 BUFFERPOOL STBF; GRANT USE OF TABLESPACE REGTS32 TO USER <USERNAME>; UPDATE DB CFG FOR <DB NAME> USING APP_CTL_HEAP_SZ 16384 UPDATE DB CFG FOR <DB NAME> USING APPLHEAPSZ 16384 UPDATE DBM CFG USING QUERY_HEAP_SZ 8000 UPDATE DB CFG FOR <DB NAME> USING LOGPRIMARY 100 UPDATE DB CFG FOR <DB NAME> USING LOGFILSIZ 2000 UPDATE DB CFG FOR <DB NAME> USING LOCKLIST 1000 UPDATE DB CFG FOR <DB NAME> USING DBHEAP 2400 "FORCE APPLICATIONS ALL" DB2STOP DB2START
  • ロッキングパラメータを設定し、IBM DB2でMetadata Managerリポジトリにメタデータをロードする場合にデッドロックを回避します。
    以下の表に、設定できるロッキングパラメータを示します。
    パラメータ名
    IBM DB2の説明
    LOCKLIST
    8192
    ロックリストの最大容量(4KB)
    MAXLOCKS
    10
    アプリケーションごとのロックリストの割合(%)
    LOCKTIMEOUT
    300
    ロックのタイムアウト(秒)
    DLCHKTIME
    10000
    デッドロックのチェック間隔(ミリ秒)
    IBM DB2 9.7以前の場合も、DB2_RR_TO_RSパラメータをYESに設定し、読み取りポリシーをRepeatable ReadからRead Stabilityに変更します。
  • Informaticaでは、リポジトリテーブルのIBM DB2テーブルエイリアスはサポートされません。データベース内でテーブルのテーブルエイリアスが作成されていないことを確認します。
IBM DB2をメタデータソースとして使用する場合、ソースデータベースには同じ設定要件があります。