目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. カタログサービス
  4. コンテンツ管理サービス
  5. データ統合サービス
  6. データ統合サービスアーキテクチャ
  7. データ統合サービス管理
  8. データ統合サービスグリッド
  9. データ統合サービスREST API
  10. Data Integration Serviceアプリケーション
  11. Data Privacy Managementサービス
  12. Enterprise Data Preparationサービス
  13. Interactive Data Preparationサービス
  14. Informatica Cluster Service
  15. 一括取り込みサービス
  16. メタデータアクセスサービス
  17. Metadata Managerサービス
  18. モデルリポジトリサービス
  19. PowerCenter統合サービス
  20. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  21. PowerCenter統合サービスの高可用性
  22. PowerCenterリポジトリサービス
  23. PowerCenterリポジトリ管理
  24. PowerExchange Listenerサービス
  25. PowerExchangeロッガーサービス
  26. SAP BWサービス
  27. 検索サービス
  28. システムのサービス
  29. Test Data Managerサービス
  30. Test Data Warehouseサービス
  31. WebサービスHub
  32. アプリケーションサービスのアップグレード
  33. 付録 A: アプリケーションサービスのデータベース
  34. 付録 B: Windowsからのデータベースへの接続
  35. 付録 C: UNIXまたはLinuxからのデータベースへの接続
  36. 付録 D: DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

リモートモードでジョブを実行するグリッドの例

リモートモードでジョブを実行するグリッドの例

この例では、グリッドに3つのノードが含まれます。 Node1にはサービスロールのみ割り当てられています。 Node2には、サービスロールと計算ロールの両方が割り当てられています。 Node3には計算ロールのみ割り当てられています。 データ統合サービスは、個別のリモートプロセスでジョブを実行するように設定されています。
次の図は、マッピング、プロファイル、ワークフロー、アドホックジョブを個別のリモートプロセスで実行するように設定されたデータ統合サービスグリッドの例です。
データ統合サービスグリッドには3つのノードが含まれます。 Node1にはサービスロールのみ割り当てられており、マスタサービスプロセスが稼働しています。 ワークフロージョブはNode1のマスタサービスプロセスで実行されます。 Node2にはサービスロールと計算ロールが割り当てられており、ワーカーサービスプロセスが稼働しています。 マッピングの最適化とコンパイルはNode2で実行されます。 プレビュージョブはNode2で実行されます。 Node3には計算ロールのみ割り当てられており、マスタ計算ノードに指定されています。 デプロイ済みマッピング、マッピングタスクからのマッピング、プロファイルからのマッピングが、コンテナ内で開始されたNode3の個別のDTMプロセスで実行されます。
データ統合サービスは、要求を管理し、ジョブをグリッド内の以下のノードで実行します。
  • Node1では、マスタサービスプロセスがワークフローインスタンスと非マッピングタスクを実行します。 マスタサービスプロセスは、workflow1のマッピングタスクに含まれるマッピングをNode2のワーカーサービスプロセスにディスパッチします。 マスタサービスプロセスは、ワーカーサービスプロセスとしても機能し、マッピングの最適化とコンパイルを行うことができます。 Node1ではプロファイルジョブも実行できます。
  • Node2では、ワーカーサービスプロセスがマッピングの最適化とコンパイルを実行します。 その後、ワーカーサービスプロセスは、Node3のマスタ計算ノードと通信して、コンパイル済みのマッピングをワーカー計算ノードにディスパッチします。 データ統合サービスは、プレビュー要求をNode2のワーカーサービスプロセスに直接ディスパッチします。 ワーカーサービスプロセスは、Node2の別個のDTMプロセス内にDTMインスタンスを作成してプレビュージョブを実行します。 Node2はワーカー計算ノードとしても機能し、コンパイル済みマッピングを実行できます。
  • Node3では、マスタ計算ノード上のサービスマネージャがマッピング実行要求を調整します。 マスタ計算ノードはワーカー計算ノードとしても動作し、workflow1のマッピングをコンテナ内で開始された別個のDTMプロセスで実行します。