目次

Search

  1. はじめに
  2. PowerExchangeの概要
  3. DBMOVERコンフィギュレーションファイル
  4. Netportジョブ
  5. PowerExchangeのメッセージログと出力先のオーバーライド
  6. SMF統計ロギングとレポート
  7. PowerExchangeのセキュリティ
  8. Secure Sockets Layerのサポート
  9. PowerExchangeの代替ネットワークセキュリティ
  10. PowerExchange非リレーショナルSQL
  11. PowerExchangeのグローバル化
  12. PowerExchange ODBCドライバの使用
  13. PowerExchangeデータタイプ変換マトリックス
  14. DTL__CAPXTIMESTAMPのタイムスタンプ
  15. PowerExchange用語集

リファレンスマニュアル

リファレンスマニュアル

PowerExchangeのセキュリティの概要

PowerExchangeのセキュリティの概要

PowerExchangeのセキュリティオプションを使用して、PowerExchange Listenerへの接続に対してユーザーを認証したり、PowerExchangeジョブおよびタスクで必要なリソースに対するユーザーのアクセスを許可したりすることができます。
PowerExchangeのセキュリティオプションは、すべてのオペレーティングシステムで使用できます。 一部のセキュリティオプションは、特定のオペレーティングシステムまたはデータソースタイプ専用です。
DBMOVERコンフィギュレーションファイル内のSECURITY文は、PowerExchangeが提供するセキュリティのレベルを決定します。
必要に応じて、すべてのオペレーティングシステムで、PowerExchangeは選択的サインオン機能を使用してPowerExchangeへのユーザーの接続を許可します。 PowerExchange ListenerがTCP/IPでの接続を受け付けるときに、PowerExchangeはサインオンファイルをチェックして、ユーザーIDとIPアドレス(オプション)に基づいてアクセスを検証します。
i5/OSの場合、PowerExchangeは以下のセキュリティオプションを提供します。
  • PowerExchangeは、PowerExchangeにアクセスするユーザーIDおよびパスワードを認証するために、オペレーティングシステムの機能を利用できます。 また、入力されたユーザーIDを使って、PowerExchangeジョブおよびタスクが使用する必要のあるリソースに対する権限をチェックすることもできます。
  • PowerExchangeプロセスがpwxcmdコマンドのターゲットである場合、PowerExchangeはそのコマンドに対して、有効なオペレーティングシステムユーザーIDおよびパスワードを要求することができます。 PowerExchangeは、pwxcmdプログラムの使用に関してユーザーIDおよびパスワードを認証するために、ターゲットシステムのオペレーティングシステムの機能を利用できます。
  • PowerExchangeは、iSeries SNDLSTCMDインタフェース、PowerExchange Navigator、またはDTLUTSKユーティリティを通じてi5/OS上のPowerExchange Listenerに対して発行されるLISTTASKおよびSTOPTASKコマンドへのアクセスを、セキュリティオブジェクトを使って制御することができます。
  • PowerExchangeは、i5/OS上で実行されているPowerExchangeプロセスに対して発行されるpwxcmdコマンドへのアクセスを、セキュリティオブジェクトを使って制御することができます。
    PowerExchangeは、
    i5/OS
    上で実行されているPowerExchangeプロセスに対して発行されるpwxcmdコマンドへのアクセスを制御するために、サインオンファイルは使用しません。
Linux、UNIX、およびWindows上で、PowerExchangeは以下のセキュリティオプションを提供します。
  • PowerExchangeプロセスがpwxcmdコマンドのターゲットである場合、PowerExchangeはそのコマンドに対して、有効なオペレーティングシステムユーザーIDおよびパスワードを要求することができます。 PowerExchangeは、pwxcmdプログラムの使用に関してユーザーIDおよびパスワードを認証するために、ターゲットシステムのオペレーティングシステムの機能を利用します。
  • InformaticaドメインのPowerExchangeアプリケーションサービスがinfacmd pwxコマンドのターゲットである場合、PowerExchangeはそのコマンドに対して、有効なオペレーティングシステムユーザーIDおよびパスワードを要求することができます。 PowerExchangeは、infacmd pwxプログラムの使用に関してユーザーIDおよびパスワードを認証するために、ターゲットシステムのオペレーティングシステムの機能を利用します。 アプリケーションサービスの詳細は、『
    Informatica管理者ガイド
    』に記載されています。 infacmd pwxコマンドの詳細は、『
    Informaticaコマンドリファレンス
    』に記載されています。
  • PowerExchangeは、サインオンファイルでAUTHGROUP文とUSER文を使用して、infacmd pwxコマンドおよびpwxcmdコマンドへのアクセスを制御することができます。 infacmd pwxコマンドはPowerExchangeアプリケーションサービスに対して送信し、pwxcmdコマンドはアプリケーションサービスによって管理されていないPowerExchangeプロセスに対して送信します。
  • Windowsでは、サインオンファイルでAUTHGROUP文とUSER文を使用して、PowerExchange Navigatorを通じて発行されるPowerExchange ListenerのLISTTASKおよびSTOPTASKコマンドの使用を許可することができます。
z/OSで、PowerExchangeは以下のセキュリティオプションを提供します。
  • PowerExchangeは、PowerExchangeにアクセスするユーザーIDおよびパスワードを認証するために、オペレーティングシステムの機能を利用できます。 また、入力されたユーザーIDをRACFやACF2などのz/OSのセキュリティ製品と共に使って、PowerExchangeジョブおよびタスクで必要なリソースに対する権限をチェックすることもできます。 Adabas、Datacom、DB2、およびIMSに対応する、ソース固有のセキュリティオプションも提供されています。
  • PowerExchangeプロセスがpwxcmdコマンドのターゲットである場合、PowerExchangeはそのコマンドに対して、有効なオペレーティングシステムユーザーIDおよびパスワードを要求することができます。 PowerExchangeは、pwxcmdプログラムの使用に関してユーザーIDおよびパスワードを認証するために、ターゲットシステムのオペレーティングシステムの機能を利用します。
  • PowerExchangeは、PowerExchange NavigatorまたはDTLUTSKユーティリティを通じてz/OS上のPowerExchange Listenerに対して発行されるLISTTASKおよびSTOPTASKコマンドへのアクセスを、リソースプロファイルを使って制御することができます。
  • PowerExchangeは、z/OSシステム上で実行されているPowerExchangeプロセスに対して発行されるpwxcmdコマンドへのアクセスを、リソースプロファイルを使って制御することができます。
    PowerExchangeは、
    z/OS
    上で実行されているPowerExchangeプロセスに対して発行されるpwxcmdコマンドへのアクセスを制御するために、サインオンファイルは使用しません。