目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAPセキュリティドメイン
  5. Kerberos認証のセットアップ
  6. ドメインセキュリティ
  7. Informatica Webアプリケーションへのシングルサインオン
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. powercenterhelp
  14. コマンドラインの特権および権限
  15. カスタムロール
  16. 暗号スイートのデフォルトリスト

セキュリティガイド

セキュリティガイド

カスタムKerberosライブラリ

カスタムKerberosライブラリ

Informaticaで使用されるデフォルトのKerberosライブラリの代わりに、カスタムKerberosライブラリを使用するようにInformaticaドメイン内でカスタムまたはネイティブのデータベースクライアントおよびInformaticaプロセスを設定できます。
次のようなシナリオでは、カスタムKerberosライブラリを使用する必要がある場合があります。
Kerberosを使用するように設定されていないInformaticaドメインでカスタムKerberosライブラリを使用する。
このシナリオでは、データベースクライアントはマッピングで使用されるソースまたはターゲットデータベースに接続します。データベースは認証用にカスタムKerberosライブラリを使用するように設定されています。ただし、InformaticaドメインはKerberos認証を使用するように設定されていません。
データベースクライアントがInformatica経由でデータベースに接続できるように、カスタムライブラリをデータベースクライアントで使用できるようにできます。ただし、Informaticaドメインプロセスは認証にカスタムKerberosライブラリを使用しません。
Kerberos保護されたInformaticaドメインでカスタムKerberosライブラリを使用する。
このシナリオでは、データベースクライアントはカスタムKerberosライブラリを使用するように設定されたソースまたはターゲットデータベースに接続します。ただし、Informaticaドメインは認証にデフォルトのInformatica Kerberosライブラリを使用するように設定されています。
データベースクライアントがInformatica経由でデータベースに接続できるようにするために、デフォルトのInformatica Kerberosライブラリの代わりにカスタムKerberosライブラリをロードするようにInformaticaドメインを設定できます。すべてのInformaticaドメインプロセスおよびサブプロセスでカスタムKerberosライブラリを使用します。
必要に応じて、カスタムKerberosライブラリへのリンケージを削除し、ドメイン内のノードを更新してデフォルトのInformatica Kerberosライブラリを使用するように戻すことができます。