目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAPセキュリティドメイン
  5. Kerberos認証のセットアップ
  6. ドメインセキュリティ
  7. Informatica Webアプリケーションへのシングルサインオン
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. powercenterhelp
  14. コマンドラインの特権および権限
  15. カスタムロール
  16. 暗号スイートのデフォルトリスト

セキュリティガイド

セキュリティガイド

サービスやサービスマネージャに対する安全な通信

サービスやサービスマネージャに対する安全な通信

ドメイン内の安全な通信はインストール中に設定することができます。インストール後は、Administratorツールまたはコマンドラインから、ドメインに安全な通信を設定することができます。
Informaticaは、ユーザーがドメインの保護に使用できるSSL証明書を提供します。ただし、プロダクション環境などのより高いレベルのセキュリティが求められるドメインには、カスタムSSL証明書を提供する必要があります。使用するSSL証明書の入ったキーストアファイルおよびトラストストアファイルを指定します。
Informaticaでは評価目的でのSSL証明書を提供しています。SSL証明書の指定がない場合、Informaticaでは、インストールされたすべてのInformaticaで同じデフォルトのプライベートキーが使用されます。使用しているドメインのセキュリティが危険にさらされる可能性があります。ドメインに対して高度なセキュリティを確保するために、SSL証明書を提供してください。提供する証明書は、自己署名したものでも、認証機関(CA)からのものでもかまいません。
ドメインに安全な通信を設定する場合は、次のコンポーネント間の接続を保護します。
  • サービスマネージャと、ドメインで実行中のすべてのサービス
  • データ統合サービスとモデルリポジトリサービス
  • データ統合サービスとワークフロー処理
  • PowerCenter統合サービスとPowerCenterリポジトリサービス
  • ドメインのサービスとInformaticaクライアントツールおよびコマンドラインプログラム