目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. カタログサービス
  4. コンテンツ管理サービス
  5. データ統合サービス
  6. データ統合サービスアーキテクチャ
  7. データ統合サービス管理
  8. データ統合サービスグリッド
  9. データ統合サービスREST API
  10. Data Integration Serviceアプリケーション
  11. Data Privacy Managementサービス
  12. Enterprise Data Preparationサービス
  13. Interactive Data Preparationサービス
  14. Informatica Cluster Service
  15. 一括取り込みサービス
  16. メタデータアクセスサービス
  17. Metadata Managerサービス
  18. モデルリポジトリサービス
  19. PowerCenter統合サービス
  20. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  21. PowerCenter統合サービスの高可用性
  22. PowerCenterリポジトリサービス
  23. PowerCenterリポジトリ管理
  24. PowerExchange Listenerサービス
  25. PowerExchangeロッガーサービス
  26. SAP BWサービス
  27. 検索サービス
  28. システムのサービス
  29. Test Data Managerサービス
  30. Test Data Warehouseサービス
  31. WebサービスHub
  32. アプリケーションサービスのアップグレード
  33. 付録 A: アプリケーションサービスのデータベース
  34. 付録 B: Windowsからのデータベースへの接続
  35. 付録 C: UNIXまたはLinuxからのデータベースへの接続
  36. 付録 D: DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

設定プロパティ

設定プロパティ

設定プロパティを編集するには、ナビゲータで[Metadata Managerサービス]を選択し、
[プロパティ]
ビューを選択して、[設定プロパティ]セクションの
[編集]
をクリックします。
以下の表に、Metadata Manager Serviceの設定プロパティを示します。
プロパティ
説明
URLScheme
Metadata Managerアプリケーションに対して設定するセキュリティプロトコルを示します。HTTPまたはHTTPSです。
キーストアファイル
キーストアファイルには、Metadata Manager Webアプリケーションのセキュアな接続を設定する場合に必要なキーと証明書が含まれます。Metadata Managerエージェントを別のマシンにインストールする場合、同じセキュリティプロトコルを使用する必要があります。
キーストアのパスワード
キーストアファイルのパスワード。
MaxConcurrentRequests
利用可能なスレッドを処理する要求の最大数。この値により、Metadata Managerが同時に処理できる最大クライアント要求数が決まります。デフォルトは100です。
MaxQueueLength
発生する可能性のある要求処理スレッドすべてがMetadata Managerアプリケーションによって使用中の場合、受信する接続要求のキューの最大長。キューが一杯になると、Metadata Managerはクライアント要求を拒否します。デフォルトは 500 です。
MaxConcurrentRequestsプロパティを使用して、Metadata Managerに接続可能なクライアント数を設定できます。 MaxQueueLengthプロパティを使用して、Metadata Managerが同時に処理可能なクライアント要求数を設定できます。
Metadata Managerへのクライアントの予想接続数に基づき、パラメータ値を変更できます。 たとえば、テスト環境では小さい値を使用します。本番環境では、それより大きな値を使用します。値を大きくすると、Metadata Managerに接続できるクライアント数が増えますが、その分接続に使用されるシステムリソースが増える可能性があります。