目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. カタログサービス
  4. コンテンツ管理サービス
  5. データ統合サービス
  6. データ統合サービスアーキテクチャ
  7. データ統合サービス管理
  8. データ統合サービスグリッド
  9. データ統合サービスREST API
  10. Data Integration Serviceアプリケーション
  11. Data Privacy Managementサービス
  12. Enterprise Data Preparationサービス
  13. Interactive Data Preparationサービス
  14. Informatica Cluster Service
  15. 一括取り込みサービス
  16. メタデータアクセスサービス
  17. Metadata Managerサービス
  18. モデルリポジトリサービス
  19. PowerCenter統合サービス
  20. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  21. PowerCenter統合サービスの高可用性
  22. PowerCenterリポジトリサービス
  23. PowerCenterリポジトリ管理
  24. PowerExchange Listenerサービス
  25. PowerExchangeロッガーサービス
  26. SAP BWサービス
  27. 検索サービス
  28. システムのサービス
  29. Test Data Managerサービス
  30. Test Data Warehouseサービス
  31. WebサービスHub
  32. アプリケーションサービスのアップグレード
  33. 付録 A: アプリケーションサービスのデータベース
  34. 付録 B: Windowsからのデータベースへの接続
  35. 付録 C: UNIXまたはLinuxからのデータベースへの接続
  36. 付録 D: DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

Webサービスのプロパティ

Webサービスのプロパティ

以下の表に、Webサービスのプロパティを示します。
プロパティ
説明
DTMキープアライブ時間
DTMインスタンスが最後の要求の完了後にオープン状態を維持する期間(ミリ秒)。同じ操作に対して送信されたWebサービス要求は、オープンインスタンスを再利用できます。要求の処理に必要な時間が、DTMインスタンスの初期化時間よりも短い場合は、キープアライブ時間を使用してパフォーマンスを向上させます。要求が失敗すると、DTMインスタンスは終了します。
0以上を指定する必要があります。0を指定した場合、データ統合サービスではDTMインスタンスがメモリに残りません。デフォルトは5000です。
このプロパティは、データ統合サービスにデプロイしたWebサービスごとに設定することもできます。デプロイ済みのWebサービスにこのプロパティを設定すると、デプロイ済みのWebサービスの値で、データ統合サービスに設定した値が上書きされます。
論理URL
外部HTTPロードバランサを使用する場合の、WSDL URLのプレフィックス。以下に例を示します。
http://loadbalancer:8080
データ統合サービスは外部HTTPロードバランサがグリッド上でWebサービスを実行する必要があります。データ統合サービスを単一ノードで実行する場合、論理URLを指定する必要はありません。
要求ごとの最大メモリ
要求ごとの最大メモリは、データ統合サービスの次の設定によって異なります。
  • 個別のローカルまたはリモートプロセスでジョブが実行されるか、またはサービスプロパティの最大メモリサイズが0の場合(デフォルト)。
    この場合、要求ごとの最大メモリは、データ統合サービスが、1回の要求内の、自動キャッシュモードを使用するすべてのトランスフォーメーションに割り当てることができる、最大メモリサイズ(バイト)です。データ統合サービスは、特定のキャッシュサイズの複数のトランスフォーメーションにメモリを別々に割り当てます。要求によって使用されるメモリn合計は、要求ごとの最大メモリの値を超えることができます。
  • データ統合サービスプロセスでジョブが実行され、かつ、サービスプロパティの最大メモリサイズが0を超えている場合。
    この場合、要求ごとの最大メモリは、データ統合サービスが単一の要求に割り当てることができる、最大メモリサイズ(バイト)です。要求によって使用されるメモリ合計は、要求ごとの最大メモリの値を超えることはできません。
デフォルトは50,000,000です。
ログファイルのスキップ
Webサービス要求が正常に完了し、トレースレベルがINFO以上の場合に、データ統合サービスでログファイルが生成されないようにします。デフォルトはfalseです。