目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. カタログサービス
  4. コンテンツ管理サービス
  5. データ統合サービス
  6. データ統合サービスアーキテクチャ
  7. データ統合サービス管理
  8. データ統合サービスグリッド
  9. データ統合サービスREST API
  10. Data Integration Serviceアプリケーション
  11. Data Privacy Managementサービス
  12. Enterprise Data Preparationサービス
  13. Interactive Data Preparationサービス
  14. Informatica Cluster Service
  15. 一括取り込みサービス
  16. メタデータアクセスサービス
  17. Metadata Managerサービス
  18. モデルリポジトリサービス
  19. PowerCenter統合サービス
  20. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  21. PowerCenter統合サービスの高可用性
  22. PowerCenterリポジトリサービス
  23. PowerCenterリポジトリ管理
  24. PowerExchange Listenerサービス
  25. PowerExchangeロッガーサービス
  26. SAP BWサービス
  27. 検索サービス
  28. システムのサービス
  29. Test Data Managerサービス
  30. Test Data Warehouseサービス
  31. WebサービスHub
  32. アプリケーションサービスのアップグレード
  33. 付録 A: アプリケーションサービスのデータベース
  34. 付録 B: Windowsからのデータベースへの接続
  35. 付録 C: UNIXまたはLinuxからのデータベースへの接続
  36. 付録 D: DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

ジョブタイプ別のグリッド設定

ジョブタイプ別のグリッド設定

グリッド上でデータ統合サービスを実行する場合、データ統合サービスプロセス、ローカルノード上の個別のDTMプロセス、またはリモートノード上の個別のDTMプロセスでDTMインスタンスを実行できます。 サービスが実行するジョブのタイプに基づいてサービスを設定します。
サービスで実行する以下のジョブタイプに基づいて、データ統合サービスグリッドを設定します。
SQLデータサービスとWebサービス
データ統合サービスグリッドでSQLクエリおよびWebサービス要求を実行する場合、データ統合サービスプロセスでジョブを実行するようにサービスを設定できます。また、SQLデータサービスおよびWebサービスのジョブをローカルノード上の個別のDTMプロセスで実行するように設定することもできます。グリッドのすべてのノードに、サービスロールと計算ロールの両方が必要です。データ統合サービスは、使用可能なノードにジョブをラウンドロビン方式でディスパッチします。
データ統合サービスがサービスプロセスでジョブを実行する場合、SQLデータサービスジョブとWebサービスジョブは通常、良好なパフォーマンスが得られます。
ローカルモードで実行するマッピング、プロファイル、およびワークフロー
データ統合サービスグリッドでマッピング、プロファイル、およびワークフローを実行する場合、ローカルノードの個別のDTMプロセスでジョブを実行するようにサービスを設定できます。グリッドのすべてのノードに、サービスロールと計算ロールの両方が必要です。
データ統合サービスは、使用可能なノードにジョブをラウンドロビン方式でディスパッチします。
データ統合サービスが個別のローカルプロセスでジョブを実行すると、1つのジョブが予期せずに中断されても、他のすべてのジョブには影響しないため、安定性が増します。
リモートモードで実行するマッピング、プロファイル、およびワークフロー
データ統合サービスグリッドでマッピング、プロファイル、およびワークフローを実行する場合、リモートノードの個別のDTMプロセスでジョブを実行するようにサービスを設定できます。グリッドの各ノードには、異なるロールの組み合わせを設定できます。
データ統合サービスは、計算ロールを持つ1つのノードをマスタ計算ノードとして指定します。 マスタ計算ノード上のサービスマネージャは、リソースマネージャサービスと通信し、使用可能なワーカー計算ノードにジョブをディスパッチします。 リソースマネージャサービスは、ジョブ要件をリソースの可用性と突き合わせ、そのジョブの実行に最適な計算ノードを特定します。
データ統合サービスが個別のリモートプロセスでジョブを実行すると、1つのジョブが予期せずに中断されても、他のすべてのジョブには影響しないため、安定性が増します。また、グリッドの各ノードで使用可能なリソースを効率的に活用できます。ノードに計算ロールのみがある場合、そのノードはサービスプロセスを実行する必要がなくなります。 そのマシンは、使用可能なすべての処理能力をマッピングの実行に使用します。
アドホックジョブ(プロファイルを除く)は、データ統合サービスプロセス、またはローカルノードの個別のDTMプロセスで実行できます。 アドホックジョブには、Developer toolから実行されるマッピングまたは、Developer toolまたはAnalystツールから実行されるプロファイル結果のプレビュー、スコアカード、ドリルダウンが含まれます。 個別のリモートプロセスでジョブを実行するようにデータ統合サービスグリッドを設定した場合、サービスは個別のローカルプロセスでアドホックジョブを実行します。
デフォルトでは、各データ統合サービスはジョブを個別のローカルプロセスで実行するように設定されており、各ノードにサービルロールと計算ロールがあります。
SQLクエリまたはWebサービス要求を実行し、安定性と拡張性が重視される他のジョブタイプを実行する場合は、複数のデータ統合サービスを作成します。 データ統合サービスプロセスでSQLクエリおよびWebサービス要求を実行するように、1つのデータ統合サービスグリッドを設定します。 個別のローカルプロセスまたは個別のリモートプロセスでマッピング、プロファイル、およびワークフローを実行するように、他のデータ統合サービスグリッドを設定します。