目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAP認証
  5. Kerberos認証
  6. Informatica Webアプリケーション向けのSAML認証
  7. ドメインセキュリティ
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. コマンドラインの特権および権限
  14. カスタムロール
  15. 暗号スイートのデフォルトリスト

セキュリティガイド

セキュリティガイド

自己署名SSL証明書の使用

自己署名SSL証明書の使用

認証機関(CA)によって署名されたSSL証明書を使用するLDAPサーバーに接続できます。デフォルトでは、サービスマネージャ は、自己署名証明書を使用するLDAPサーバーに接続しません。
SSL証明書を使用するLDAPサーバーに接続するには、Javaキーツールキーおよび証明書管理ユーティリティを使用して、すべてのドメインノードで使用される証明書を、ドメイン内の1つのゲートウェイノード上にあるJava
cacerts
トラストストアファイルにインポートします。それから、証明書がインポートされた
cacerts
キーストアファイルを、ドメイン内の他のノードにコピーします。
cacerts
トラストストアファイルは各ノードの以下のディレクトリにあります。
<Informaticaのインストールディレクトリ>\java\jre\lib\security
キーツールユーティリティは、各ノードの以下のディレクトリにあります。
<Informaticaのインストールディレクトリ>\java\bin
証明書をインポートしたらノードを再起動します。