目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAP認証
  5. Kerberos認証
  6. Informatica Webアプリケーション向けのSAML認証
  7. ドメインセキュリティ
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. コマンドラインの特権および権限
  14. カスタムロール
  15. 暗号スイートのデフォルトリスト

セキュリティガイド

セキュリティガイド

Kerberosレルム間認証

Kerberosレルム間認証

Kerberosレルム間認証を利用するようにInformaticaドメインを設定できます。Kerberosレルム間認証では、1つのKerberosレルムに属しているInformaticaクライアントが、別のKerberosレルムに属しているノードおよびアプリケーションサービスで認証することを可能にします。
Kerberosレルム間認証を使用するようにドメインを設定する場合、各KerberosレルムのプロパティをKerberos設定ファイルに追加します。また、infasetupコマンドの実行時に各レルム名を含めて、ドメイン内およびドメインノード上でKerberos認証を有効にします。
ドメインでKerberosレルム間認証に使用するActive Directoryサーバーは、同じActive Directoryフォレストに属している必要があります。Active Directoryフォレストは、共通のグローバルカタログ、ディレクトリスキーマ、論理構造、およびディレクトリ設定を共有するActive Directoryドメインのグループです。グローバルカタログに接続して、Active DirectoryサーバーからLDAPセキュリティドメインにユーザーをインポートします。
Kerberosレルム間認証を使用するには、フォレスト内のActive Directoryサーバー間で双方向の信頼を有効にする必要があります。