目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAP認証
  5. Kerberos認証
  6. Informatica Webアプリケーション向けのSAML認証
  7. ドメインセキュリティ
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. コマンドラインの特権および権限
  14. カスタムロール
  15. 暗号スイートのデフォルトリスト

セキュリティガイド

セキュリティガイド

アカウントロックアウトの設定

アカウントロックアウトの設定

Informaticaドメイン内の複数回ログインに失敗したユーザーアカウントをロックアウトするアカウントロックアウトオプションを選択します。
  1. Administratorツールで、
    [セキュリティ]
    [アカウント管理]
    の順にクリックします。
  2. [アカウントロックアウトの設定]
    セクションで、
    [編集]
    をクリックします。
  3. 以下のプロパティを設定します。
    プロパティ
    説明
    アカウントのロックアウトを有効にする
    指定したログイン失敗回数を超えたらInformaticaドメインのユーザーアカウントをロックアウトします。このオプションのデフォルトでは、管理者ユーザーのアカウントに対してはロックアウトを行いません。管理者ユーザーアカウントのロックアウトを実行するには、
    [管理者アカウントロックアウトを有効にする]
    オプションを選択する必要があります。
    管理者アカウントのロックアウトを有効にする
    指定したログイン失敗回数を超えたらInformaticaドメインの管理者ユーザーアカウントをロックアウトします。管理者ユーザーアカウントに対するロックアウトの実行を可能にするには、その前に
    [アカウントロックアウトを有効にする]
    オプションを選択する必要があります。
    ログインの許容最大試行回数
    ユーザーアカウントがInformaticaドメインからロックアウトされるまでの許容最大連続ログイン失敗回数を指定します。