目次

Search

  1. セキュリティガイドについて
  2. Informaticaセキュリティ入門
  3. ユーザー認証
  4. LDAP認証
  5. Kerberos認証
  6. Informatica Webアプリケーション向けのSAML認証
  7. ドメインセキュリティ
  8. Informatica Administratorのセキュリティ管理
  9. ユーザーおよびグループ
  10. 特権およびロール
  11. 権限
  12. 監査レポート
  13. コマンドラインの特権および権限
  14. カスタムロール
  15. 暗号スイートのデフォルトリスト

セキュリティガイド

セキュリティガイド

ドメイン内のノードの更新

ドメイン内のノードの更新

Kerberos認証サーバー情報を使用して、infasetup switchToKerberosModeコマンドを実行したゲートウェイノードを除くすべてのゲートウェイノードと作業ノードを更新します。
次のコマンドを使用して、ゲートウェイノードと作業ノードを更新します。
infasetup UpdateGatewayNode
ドメイン内のゲートウェイノードのKerberos認証パラメータを設定するには、UpdateGatewayNodeコマンドを使用します。ドメインに複数のゲートウェイノードがある場合は、各ゲートウェイノードでUpdateGatewayNodeコマンドを実行します。
infasetup UpdateWorkerNode
ドメイン内の作業ノードのKerberos認証パラメータを設定するには、UpdateWorkerNodeコマンドを使用します。ドメインに複数の作業ノードがある場合は、各作業ノードでUpdateWorkerNodeコマンドを実行します。
  1. ノードのコマンドプロンプトで、infasetupの実行可能ファイルが格納されているディレクトリに切り替えます。
    <Informaticaインストールディレクトリ>\isp\bin
  2. ゲートウェイノードのKerberos認証パラメータを設定するには、次のコマンドを実行します。
    infasetup UpdateGatewayNode -krb <true|false> -srn <Kerberos realm names> -urn <Kerberos realm names>
    作業ノードのKerberos認証パラメータを設定するには、次のコマンドを実行します。
    infasetup UpdateWorkerNode -krb <true|false> -srn <Kerberos realm names> -urn <Kerberos realm names>
    次の表に、Kerberos認証をノードで有効にするために必要なオプションと引数について説明します。
    オプション
    引数
    説明
    -EnableKerberos
    -krb
    true|false
    Kerberos認証を利用するようにInformaticaドメインを設定します。
    Kerberos認証を有効にするには、trueに設定します。デフォルトはfalseです。
    -ServiceRealmName
    -srn
    Kerberos_realm_name
    ドメインがユーザーの認証に使用するKerberosレルムの名前。レルム名は、大文字小文字が区別され、すべて大文字にする必要があります。
    Kerberosレルム間認証を設定するには、ドメインがユーザーの認証に使用する各Kerberosレルムの名前をカンマで区切って指定します。以下に例を示します。
    COMPANY.COM,EAST.COMPANY.COM,WEST.COMPANY.COM
    名前を含むすべてのレルムを含めるには、レルム名の前にワイルドカード文字としてアスタリスクを使用します。以下に例を示します。
    *EAST.COMPANY.COM
    -UserRealmName
    -urn
    Kerberos_realm_name
    ドメインがユーザーの認証に使用するKerberosレルムの名前。レルム名は、大文字小文字が区別され、すべて大文字にする必要があります。
    Kerberosレルム間認証を設定するには、ドメインがユーザーの認証に使用する各Kerberosレルムの名前をカンマで区切って指定します。以下に例を示します。
    COMPANY.COM,EAST.COMPANY.COM,WEST.COMPANY.COM
    名前を含むすべてのレルムを含めるには、レルム名の前にワイルドカード文字としてアスタリスクを使用します。以下に例を示します。
    *EAST.COMPANY.COM
    次の例では、Kerberos認証を使用するように作業ノードを更新します。
    infasetup updateWorkerNode -krb true -srn COMPANY.COM -urn COMPANY.COM
    次の例では、Kerberosレルム間認証を使用するように作業ノードを更新します。
    infasetup updateWorkerNode -krb true -srn COMPANY.COM,COMPANY.EAST.COM,COMPANY.WEST.COM -urn COMPANY.COM,COMPANY.EAST.COM,COMPANY.WEST.COM