Hi, I'm Ask INFA!
What would you like to know?
ASK INFAPreview
Please to access Ask INFA.

目次

Search

  1. はじめに
  2. ルール仕様の概要
  3. ルール仕様の設定
  4. ルールセットの設定
  5. ルール文の設定
  6. 詳細モードでのルール仕様の設定
  7. ビジネスルールおよびルール文
  8. 検証とテスト

ルール仕様アセット

ルール仕様アセット

アクションでの関数設定

アクションでの関数設定

アクションでのデータ操作を関数式として設定できます。ルール仕様の式のリストから関数式を選択することもできます。アクションで関数オプションを使用して、式の設定または選択を行います。
関数オプションは、ルール文でワークスペースに表示されるインラインアクションオプションの代わりに使用できます。複数の入力を読み込むように関数を設定できます。また、関数オプションを使用すると、ディクショナリまたは他のルール仕様を条件に追加することもできます。
式を設定するには、アクションメニューから関数オプションを選択します。フィールドを選択したら、
[アクションの定義]
ダイアログボックスを開きます。このダイアログボックスには、すべての演算子の関数式の共通リストが表示されます。
次の図に
[アクションの定義]
ダイアログボックスを示します。
このダイアログボックスには、左側ペインで実行できるアクションのタイプが表示されます。アクションタイプを選択し、右側ペインでアクションを設定します。
ダイアログボックスには次のオプションがあります。
  1. マージ
    複数の入力のデータ値を単一の出力として返すには、[マージ]の各オプションを使用します。
  2. インプット
    データ値を返すには[インプット]の各オプションを使用します。定数値を指定するか、入力を選択することができます。入力を選択すると、同じ行の入力カラムの値が条件の入力として返されます。
  3. 関数
    選択した入力に関数式を適用して、式の出力を返すには、[関数]の各オプションを使用します。
  4. 標準化
    入力値を削除する場合、または入力データ値のコピーを更新してコピーを返す場合は、[標準化]の各オプションを使用します。以下のセクションで[標準化]の各オプションについて説明します。
  5. 大文字小文字変換
    入力データ値の大文字と小文字を変換するには、[大文字小文字変換]の各オプションを使用します。
  6. ルール
    関数に追加したルール仕様の出力を返すには、[ルール]オプションを使用します。
  7. マップレット
    関数に追加したマップレットの出力を返すには、[マップレット]オプションを使用します。
  8. カスタム式を定義して選択した入力に適用し、式の出力を返すには、[式]の各オプションを使用します。式をテキストとして入力するか、さまざまな組み込み式の中から選択することができます。