目次

Search

  1. はじめに
  2. データトランスフォーメーションについて
  3. データプロセッサトランスフォーメーション
  4. ウィザードの入力形式および出力形式
  5. リレーショナル入力とリレーショナル出力
  6. IntelliScriptエディタの使用
  7. XMap
  8. ライブラリ
  9. スキーマオブジェクト
  10. コマンドラインインタフェース
  11. スクリプト
  12. パーサー
  13. スクリプトポート
  14. ドキュメントプロセッサ
  15. 形式
  16. データホルダ
  17. アンカー
  18. トランスフォーマ
  19. アクション
  20. シリアライザ
  21. マッパー
  22. ロケータ、キー、インデックス
  23. ストリーマ
  24. バリデータ、通知、およびエラーの取扱い
  25. 検証ルール
  26. カスタムスクリプトコンポーネント

ユーザーガイド

ユーザーガイド

カスタムスクリプトコンポーネントの概要

カスタムスクリプトコンポーネントの概要

データプロセッサトランスフォーメーションのスクリプトを設計および設定する際には、数多くのビルトインコンポーネントを使用することができます。また、ドキュメントプロセッサやトランスフォーマなどのカスタムコンポーネントをプログラミングしてスクリプトに挿入することもできます。データプロセッサトランスフォーメーションをデータトランスフォーメーションサービスとしてエクスポートすると、このサービスによってカスタムコンポーネントが実行されます。
カスタムコンポーネントはJavaで実装します。実装する必要があるインタフェースの詳細については、『
外部コンポーネントJavaインタフェースリファレンス
』を参照してください。