目次

Search

  1. はじめに
  2. アナリストサービス
  3. コンテンツ管理サービス
  4. データ統合サービス
  5. データ統合サービスアーキテクチャ
  6. データ統合サービス管理
  7. データ統合サービスグリッド
  8. Data Integration Serviceアプリケーション
  9. Metadata Managerサービス
  10. モデルリポジトリサービス
  11. PowerCenter統合サービス
  12. PowerCenter統合サービスのアーキテクチャ
  13. PowerCenter統合サービスの高可用性
  14. PowerCenterリポジトリサービス
  15. PowerCenterリポジトリ管理
  16. PowerExchange Listenerサービス
  17. PowerExchangeロッガーサービス
  18. レポートサービス
  19. Reporting and Dashboardsサービス
  20. SAP BWサービス
  21. 検索サービス
  22. システムのサービス
  23. Test Data Managerサービス
  24. WebサービスHub
  25. アプリケーションサービスのアップグレード
  26. POWERCENTERHELP
  27. アプリケーションサービスのデータベース
  28. Windowsからのデータベースへの接続
  29. UNIXからのデータベースへの接続
  30. DB2データベースのDynamicSectionsパラメータの更新

アプリケーションサービスガイド

アプリケーションサービスガイド

DTMバッファメモリ

DTMバッファメモリ

PowerCenter Integration Serviceにより、DTMプロセスが起動します。DTMにより、セッションプロパティのDTMバッファサイズ設定に基づいてバッファメモリがセッションに割り当てられます。デフォルトでは、PowerCenter Integration Serviceによってバッファメモリのサイズとバッファブロックサイズが計算されます。
DTMにより、セッションプロパティの[バッファブロックサイズ]設定の指定に従ってメモリがバッファブロックに分割されます。reader、トランスフォーメーション、writerスレッドでは、バッファブロックが使用され、データがソースからターゲットに移動します。
バッファメモリおよびバッファブロックサイズを手動で設定できます。Unicodeモードでは、PowerCenter Integration Serviceでは文字の移動に2バイトが使用されているため、バッファメモリを増やすことで、セッションパフォーマンスが向上する可能性があります。
DTMが設定された量のバッファメモリをセッションに割り当てられなかった場合、そのセッションは初期化できません。Informaticaでは、1GBを超えるDTMバッファメモリを割り当てないことを推奨しています。